ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

鳴狐(刀剣乱舞)の編集履歴

2015-03-27 14:33:36 バージョン

鳴狐(刀剣乱舞)

なきぎつね

粟田口国吉によってつくられた打刀。また『刀剣乱舞』に登場するキャラクター。

概要

鎌倉時代の刀工粟田口国吉により作られた打刀。鎌倉時代のものとして打刀は珍しく、差表に銘が掘られているのが特徴。

鳴狐という名前の由来は不明だが、出羽国山形藩の秋元家に伝来していた。現在は重要文化財指定を受けており、東京国立博物館が所蔵している。

鳴狐の実際の様子は国立博物館のホームページ・アプリにて見ることが可能である。→刀銘左兵衛尉藤原国吉(号鳴狐)


『刀剣乱舞』の鳴狐

狐「刀剣乱舞、ただいま開始と相成ります!」

本体「……今日も、よろしくね」

種類打刀
図鑑No.23
刀派粟田口
刀工粟田口国吉
一人称狐:わたくし 本体:無し
CV浅沼晋太郎
絵師汲田
特徴コミュ障

粟田口派の刀の中で唯一の打刀である。

お供のを連れており、好き以外の感情表現のほとんどを狐が行う。

それを見て周囲が驚くことを密かに喜んでいる。(公式サイトより)

よく喋る高い声がお供、時々ぼそりと喋る低い方が鳴狐。どちらもCVは浅沼晋太郎。

入手時の台詞では、鳴狐が喋る前に「本体」と表記されているが、腹話術ではないらしい。

顔につけているのは面頬と呼ばれる顔面を保護する甲冑。(WIKIより

お供の狐が代理で話すのは本体が人付き合いが苦手だからとゲーム中のセリフにある。

関連イラスト

鳴狐【刀剣乱舞】こんな深い沼だって思わなかったんだ・・【鳴狐】コンコン(・ω・)


関連タグ

日本刀 打刀

刀剣乱舞 刀剣男士 打刀男士


小狐丸(刀剣乱舞)


カップ焼きそば現象白カネキ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました