概要
『ばらかもん』の主人公である半田清舟の高校生時代を描いた外伝作品。
主に半田と、彼を取り巻くクラスメイト(モブ)、そして同級生で友人である川藤の日常を描いている。
ストーリー
某都立高校2年の若き天才書道家・半田清は、校内の有名人。
彼が道を通るたび、女子は「かっこいい」と囁き、男子は尊敬の目で彼を見つめる。人を寄せ付けぬクールな佇まいから孤高の男と呼ばれ、人々は遠くから羨望を送っていた。
が、
それを、当の本人は嫌われていて悪口を言われていると思っていた。
嫌われ者として開き直った彼は自ら他者との関わりを断ち切り、余計に孤高さを高めて行く。
開き直りつつも小心的な彼からは、あらゆる出来事は捩じり曲がったバッドエンド解釈しかできず、男子の称賛の言葉は耳に入らず、自分を取り巻く女子の存在を恐れ、ラブレターは不幸の手紙や果たし状と思い、告白の呼び出しはびくびくしながら行く。
そんな「はんだくん」の高校生活が、本作では語られている。
ちなみに、なぜそこまでなってしまったかと言うと、中学校の時のトラウマのため。
中学校時代人気者だった友人・川藤は、美人の先輩から「半田君にこれ渡して」とラブレターを渡され、多少ショックを受けた。そしてちょっと半田をからかってやろうと、「あの先輩がお前の事ナルシストって言ってた」と言ったそれを半田は真に受けてしまった。
それ以来女子怖い。常にネガティブ思考なのもこのため。
半田は基本的に崇拝されている。本人は気が付いていないが学年トップクラスの取り巻きを常に引き連れており、彼の視線に当てられるだけで不良たちが逃げ出す。
登場人物
主に半田清として行動している。クラスメイトと話す事はほとんど無く、名前や顔も知らないクラスメイトがいる。ラブレター=不幸の手紙
元凶。面白がってる
半田の取り巻きの一人
関連イラスト