ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ばらかもん』の主人公である半田清舟高校生時代を描いた外伝作品。

主に半田と、彼を取り巻くクラスメイト(モブ)、そして同級生で友人である川藤の日常を描いている。

2014年7月、『ばらかもん』同様テレビアニメ化されている。

ストーリー

某都立高校2年の若き天才書道家・半田清は、校内の有名人。

彼が道を通るたび、女子は「かっこいい」と囁き、男子は尊敬の目で彼を見つめる。人を寄せ付けぬクールな佇まいから孤高の男と呼ばれ、人々は遠くから羨望を送っていた。

が、

それを、当の本人は嫌われていて悪口を言われていると思っていた。

嫌われ者として開き直った彼は自ら他者との関わりを断ち切り、余計に孤高さを高めて行く。

開き直りつつも小心的な彼からは、あらゆる出来事は捩じり曲がったバッドエンド解釈しかできず、男子の称賛の言葉は耳に入らず、自分を取り巻く女子の存在を恐れ、ラブレターは不幸の手紙や果たし状と思い、告白の呼び出しはびくびくしながら行く。

そんな「はんだくん」の高校生活が、本作では語られている。

因みに、何故そこまでなってしまったかと言うと、中学校の時のトラウマのため。

中学校時代人気者だった友人・川藤は、美人と有名な先輩から「半田君にこれ渡して」とラブレターを渡され、自分が橋渡しに使われた事に多少ショックを受けた。そしてちょっと半田をからかってやろうと、「あの先輩がお前の事ナルシストって言ってた」と言ったそれを半田は真に受けてしまった。

後に川藤はちゃんとラブレターを半田に渡し訂正しようとするが心を閉ざしてしまった半田は聞く耳を持たなかった。

それ以来女子怖い。常にネガティブ思考なのもこのため。

半田は基本的に崇拝されている。本人は気が付いていないが学年トップクラスの取り巻きを常に引き連れており、彼の視線に当てられるだけで不良たちが逃げ出す。

登場人物

半田清/半田清舟(CV:島﨑信長

主に半田清として行動している。クラスメイトと話す事はほとんど無く、名前や顔も知らないクラスメイトがいる。ラブレター=不幸の手紙

川藤鷹生(CV:興津和幸

半田をネガティブ思考にした張本人。面白がってるが、時折フォローを入れている。半田の唯一の友人。

半田軍

半田を崇拝するもの達の集まり。半田からは認知されていない。

相沢順一(CV:広瀬裕也

根っからの委員長タイプで半田軍の一人。傍目からは半田の取り巻きに見える。委員長の仕事柄、半田と会話することもある。

二階堂礼緒(CV:柿原徹也

モデルだったが不祥事を起こして途中でクビになったイケメンチャラ男。半田軍の一人で傍目からは半田の取り巻きに見える。

筒井あかね(CV:細谷佳正/男の娘時代(CV:永塚拓馬))

元不登校児。半田軍の一人で傍目からは半田の取り巻きに見える。昔は体か小さく、女の子みたい名前の為いじめに遭っており、こんな惨めな思いをしたくないと体鍛えて今の体型になった。

近藤幸男(CV:山下大輝

普通の常識人。家庭科の調理実習で半田・相沢・二階堂・筒井と同じ班になり、以来半田以外の人間に絡まれるうちに共に行動するようになる。普段は半田に盲目ではなく、モノローグで半田軍にツッコミを入れており、他のメンバーとはいつも一歩離れた見方をしていたが、修学旅行の際、小路が半田を襲おうとした際は平手打ちをし本気で怒った。

半田の学校関連の人物

花田慶(CV:白井悠介

入学式に半田をみて自称・半田マニアとなり、姿・形まで半田になろうと自作を詩を書いて披露していた所を半田軍に捕獲される。その後反省しより半田に近づこうと歯の矯正を始まる。名前の欄に「半田」と入れる癖があり、学校の成績は良くない。

東野光太郎(CV:古川慎

通称「ダッシュ東野」 走ることしか頭にない為、学校の成績は良くない。中学時代体育の授業で100m走で半田に負けて以来、半田を敵視している。半田が走り出すと何処からともなく現れ、張り合おうとする。半田とは同じ中学だが、認知されていない。花田と一緒に行動することが多い。

天王寺佐和子(CV:小林ゆう

生徒会長、ある理由から男を嫌っており、極度のフェミニスト、校内では男装している。「女性が優位に立てる世界」を目指す。半田を「女を無意識に誘惑する、風紀を乱す人物」と敵視し、女子の制服を強引に着せようとした。

金城美代子(CV:本渡楓

半田の隣の席の女子、成績優秀で友達も多い。半田に心酔しており、半田母を彼女と勘違いして自殺未遂まで起こしたほど。以後半田に近づく女子を本気で葬ろうとすることから「イレイサー」と呼ばれる。

比良山かすみ(CV:釘宮理恵

図書委員、前髪を隠している為目立たないが、中身は美少女。時々本を借りに来る半田の為に書道関連の本を入れつつその中に恋愛小説を紛れ込ませている等のことをしていたが、半田軍の介入により図書室は大盛況となった。ストーカー騒動で金城に捕獲され以後彼女と一緒にいる事が多い。

つぐみ(CV:植田佳奈

金城の友人で彼女の手相を見た事がキッカケで占いにハマり、それがよく当たることから学校では占い師として評判になる。苗字は不明。

長谷川(CV:山谷祥生

川藤のクラスメイト。背は高くないがバスケ部所属。川藤の紹介で半ザワ(変装した半田)と仲良くなる。アイドルオタク。下の名前は不明。

桜目ねお(CV:伊達忠智

美少女美画部の部長、「桜目ねお」と言う名前はペンネームで本名ではない。部活が廃部寸前に追い込まれ半田を美少女化した漫画を作る事を画策した際に半田本人と接触。結局失敗に終わったが桜目自身は半田に陶酔してしまい、腐男子と化し確実に道を踏み外そうとしている。

Dr.サイコ(CV:浜添伸也

美少女美画部員、正式名は「頼れる豚 Dr.サイコ」、黄緑のパーカーを着た巨漢。勿論名前はペンネームで本名ではない。

タコヤキ君(CV:大地葉

美少女美画部員、正式名は「エセ関西人 タコヤキ君」、常に体操服を着ている。勿論名前はペンネームで本名ではない。

岡山ひでお(CV:四宮豪

半田のクラスである2年7組(通称:半田組)の担任。担当教科は理科で、主に生物を担当。カエルの解剖に興奮する困った性格。

他校生

一宮旭(CV:鈴村健一

白服(隣町の男子校)の生徒、頭脳明晰、成績優秀、スポーツ万能、文武両道と非の打ち所のないイケメンで白服の王と呼ばれる。一宮グループの子息であり、家族は皆権力者ばかり。

永正惣一(CV:平川大輔

白服の生徒で、一宮旭の取り巻きである一宮軍の一人。眼鏡をかけた秀才風で、全国模試98位で相沢のことを知っている。

小鹿宗介(CV:蒼井翔太

白服の生徒で、一宮軍の一人。一見男の娘風だが、目は瞳が大きく見えるコンタクトをつけており、それを外すと、目つきが悪い三白眼。まだ男の娘だった頃の筒井に憧れていた。

条本友弘(CV:羽多野渉

白服の生徒で、一宮軍の一人。巨漢の不良風。

小路司(CV:増田俊樹

白服の生徒で、一宮軍の一人。軍のメンバーの中で一番目立たないモブ風。一宮の熱狂的なファン。

TVアニメ

ディオメディアの手によってテレビアニメ化され、2016年夏アニメとして放送されている。放送局は「本編」と異なり、TBSCBCBS-TBS及びTBSチャンネル1、さらには毎日放送

放映局や制作アニメスタジオ(『ばらかもん』の制作スタジオはキネマシトラス)ばかりか、キャストやスタッフも総入れ替えとなっており、これに関しては賛否が分かれている。

制作スタッフ

原作ヨシノサツキ
監督湖山禎崇
シリーズ構成横手美智子
キャラクターデザイン松本麻友子
美術監督菊名香
音楽伊藤賢
アニメーション制作ディオメディア

主題歌

オープニングテーマ「The LiBERTY」

作詞 - takao / 作曲 - 鳴風 / 編曲・歌 - Fo'xTails

エンディングテーマ「HIDE-AND-SEEK」

歌・作詞 - 鈴村健一 / 作曲・編曲 - 宮崎誠

関連動画

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • Chocolat Disco

    2016年2月に発行した個人誌の再録です。 お手に取って下さった方、本当にありがとうございました! バレンタインデーにすれ違うヒロ清。未来捏造。半田軍も出てきます。 当時半田くんは完結しておらず、先生とヒロシの進路もあやふやだったので、 現在とはかなり違いがあるかと思いますが、楽しんで頂ければ嬉しいです(*^^*) 追記 間違えて推敲途中の文章をアップしていました。 誤字脱字が多々あったかと思います。申し訳ありません。 全文アップし直しました。 -------------------------- 以下当時のあとがき。 浩志が半田軍に遭遇したらフルボッコだろうな!っていう妄想から書き始めたお話しでした。バレンタインの時期のイベントで発行できてとてもうれしいです。 作中で観覧車の中でチョコを食べているシーンを入れましたがコスモクロックの中での飲食は禁止だそうです。 フィクションとして読んでいただければ幸いです。 最後まで読んでいただきありがとうございました!
    30,264文字pixiv小説作品
  • 誤解の解き方

    半田くんと近藤くんの誤解が解けるまで。 なんか長い割にそんなに進展してないです。 最初近藤くん視点ですがあと全部半田くん視点。どっちもダレコレです。 近藤くん→半田くん。半田くんもカッコで小さい矢印くらいは向いてるかもしれませんね。
  • 半田軍の恋愛事情

    半田軍の恋愛事情3

    続き遅くなってすみません!!💦 今回はイレイサー視点になっております!短いです…。 書けば書くほど文才がなくなっていく………。
  • SS詰め合わせ【川清】【あき清】

    以前、投稿したものを間違えて消してしまったので 少し手直しして再度アップします。 前回のブクマ、評価ありがとうございました!
  • 小路司の受難

    白服の自称モブ小路くんが近藤くんに叩かれてマゾヒストに目覚める話。 近藤くん出てこないし一宮くんがとっても出張ってます…… 一宮→小路風味。 多分、続くかもしれません。
  • はんだくんと借り物競争

    アニメ最終回を見終わって勢いで殴り書きしたものです。半田くんかわいい。近藤幸男もかわいい。 個人的に半田軍のメンバーが近藤くんのことをユキくんユキっちユキって呼んでるのがツボです。かわいい。 それはそうと、私は小説を書くときに声優さんの声で台詞を再生しながら書くのですが、そうしてて特に萌えるのが半田くん川藤つっくんです。特につっくんはずるい細谷だなんて。 とにかく萌えながら書きなぐりましたアニメ終わって悲しいです。
  • 恐怖と陽だまりの夜

    月刊少年ガンガン2015年9月号ネタバレを含みます。 修学旅行ネタで川清、小ネタです。 はんだくん不憫すぎて慰めたい。そんな思いで書きました。
  • 半田くんのポケットから出てきたのは、姉ちゃんの隠し撮り写真でした

    ばらかもんやってるので、現在はんまくん2週目に突入してます。前にも観たけど覚えないんご…
  • 川清まとめ

    川清の短いのまとめです。 それぞれ特に繋がっているわけでもないですが、はんだくん→空白の大学生時代(きっと爛れているはず)→ばらか?ぐらいで一応時系列ぽく並べています。 川清の醍醐味はその時期それぞれで少しずつ違ってくる2人の関係性を楽しめるところも一つだと思います! R指定をつけるほどではないですが、最後にちょろっとやらしいのもありますのでご注意下さい。 宣伝ですが、工藤なづなさん(http://www.pixiv.net/member.php?id=8820513)の川清再録本http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=58998761)にちょろっと載せてもらっています。 「独占欲(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4629158)」「花言葉は(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5937432)」と今はここに載せてないの1本です。 多少修正はしていますが特に内容に変わりはありません。 他の方の作品はとっても素敵ですし、春伊さん(http://www.pixiv.net/member.php?id=3156099)に挿絵を描いてもらったりなんかもしたので、機会がありましたらどうぞよろしくお願いします。
  • 川藤鷹生の作戦

    はんだくんにハマって半田くん総受けが大好きで大好きで・・・。小説とかイラスト増えないんで自給自足することにしました。最近スランプ気味で書けなくなってるので練習もどきです。なので読みにくかったりします。 好きな設定詰め込みまくってます。趣味全開のgdgd小説です。 川藤視点です。 超短編です。 *** ヒロ清 川清とか本当に好きで、ちゃんとした同窓会ネタかきたい。半田組が相変わらずの半田組でイレイサーとか変わらずというより悪化しててほいし。 そんなかんじのやつも書きたい(欲望
  • まだ恋も知らない

    中学生のときの半田と川藤のお話です。 特にまとまりのない川藤から半田への気持ちを書いてみました。 短編が3つ、時間軸はそれぞれ中1の春、夏、秋頃です。 まだ恋愛未満。 表紙お借りしました。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=28365750
  • ボクらは今日も

    アニメ本編の、 「半田くんと平凡」 が、大好きです! 最後の方のユキ君の、 「そもそもそんな軍に入った覚えもないけど」 そう言っていたのがとても印象に残り創作で書きました。 押し花も半田君には嫌がらせと捉われて可愛そうでしたけど() まぁ、この作品を楽しんでいたたげると幸いです
  • はんだくんと文化祭その後

     6巻ネタバレです。アニメ開始祝い(遅)。半田君と近藤君が友達になってくれたらなーという想いを込めて…!  2巻と6巻を見比べると、近藤君の半田君像というか、見方というか、そういうのも変わったのかなーと思いました。最初は「よくわからない色んな意味で怖い人」って感じだったのが、「引っ込み思案だけど優しくて誤解されやすい人」って感じで。半田君からするとクラスメイト→オレを嫌ってるクラスメイトになったのか…。  一応完全に友情(未満)で書いてるんですけど、大丈夫ですよね?腐向けまでいかんですよね?
  • 「私川藤くんならいいと思うんだ」by生徒

    川清小説です。夢に見て、これは書くべきだろうと思って・・・。最近は仕事の疲れであまり漁ることはできてないし早めに就寝してるしで投稿する時間が本当にない・・・。 はやく脱スランプして色々投稿して自給自足しなくては・・・あんまり小説もイラストもないんですもんっ← 練習にしてもひどい出来だ・・・・ DCで練習した方が良かったかもしれないレベルです。
  • 近藤幸男と半田君

    アニメ終わってしまったのが悲しくて自己満足で書いた賜物の小説です。近藤君が半田君に積極的に話し掛けています。元は近半として書いていたのですが何故かCP要素が薄い。もし続いたら近半で書くと思います。それと金半。単行本派なのですがアニメに伴って12話後を妄想した話しです。見直してないので誤字脱字あるかもしれません。すみません
  • 半田くんの進路相談

    半田が大学へ行くことを決めたときのお話です。 会話文のみ。超みじかいです。 半田は高校生の時点ですでに書道家としてお仕事をしていますので、大学進学の道を選ぶということはそれを決意した瞬間があったのではと思って書きました。 大学については川藤が半田に合わせたというよりは半田の方が川藤に付いていったのかなーという気がした。 表紙お借りしました。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=41925388
  • 清川*2

    鈍感書道家←ちゃらい画商が好きです。片想いこじらせてる独占欲だけ一人前の親友ポジとか美味しいです。
  • 半田軍の恋愛事情

    半田軍の恋愛事情2

    前回(http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=7245398)の続きです! 前回は沢山のブクマ、評価、コメントありがとうございます!! 今回は相沢くん視点になっています!
  • 愚かな子どもたちに捧げる ほか【小ネタ集】

    ワンドロ(ワンライ)などでぷらいべったーに載せていたものをまとめました。カップリングごちゃ混ぜなのでご注意ください。 ヒロ清、川清、川康、川ヒロがあります。基本的に健全ですが川ヒロだけ絡んでます。直接的な描写はないので年齢制限なしにしています。 1ページ目に簡単な解説を載せていますのでご参照下さい。
    13,105文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

はんだくん
24
編集履歴
はんだくん
24
編集履歴