ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
Inkbunnyの編集履歴2015/08/28 21:01:18 版
編集者:
編集内容:概要の変更

概要

2010年3月に設立されたケモナー向けのイラストSNS

FurAffinityなどと同様にケモナー向けの仕様を全面に押し出した場所ではあるが、

投稿イラストはケモノ絵限定ではなく、人間絵のみの投稿も可能。

R-18方面のイラストに関してはFAのように描かれているキャラクターの年齢については特に制約を設けていないため、

2013年あたりにFAにてケモロリケモショタなどの18歳未満と明記されているキャラクターのR-18イラストが全面禁止された一件以来、

ケモロリケモショタのR-18イラストをメインに扱う絵師がここに多数移動してきたという経歴がある。

2015年現在、約29万2000人の会員。1日、1万9500人(アクセス)が訪れる。投稿数は、71万6000以上にのぼる。

アレクサランキングによると世界で35065位、アメリカで11146位であった。

ピンク・バニーという筆を持ったピンク色のウサギのキャラクターが公式マスコット。

センシティブな作品

登録方法

1、Join(参加)からユーザー名、パスワードを設定

パスワード設定の仕方

1、半角英数字で8文字以上の長さで数字のみはダメ。

2、ユーザー名を含めないこと。

3、辞書に載っている単語はダメ。(長い英単語はおk)

4、繰り返さない(例:abcabc)

5、Inkbunnyのブラックリスト内の単語を含まない

2、メルアド設定(捨てメルアドでもおk)

ニュースの配信(週日時間ごとにできるが無視しておk)

3、利用規約に同意する。(18歳以上でInkbunnyの利用規約に同意)

4、仮登録の完了で設定したメルアドにメールが届く

5、メールにあるURLをクリックで登録完了

6、アカウント設定をし、下記の文章にチェックする。

Sexual Themes - Erotic imagery, sexual activity or arousal

Strong Violence - Strong violence, blood, serious injury or death

外部リンク

inkbunny

Inkbunnyと同じくケモノを主に扱っている/ケモナー向けの海外イラストSNS

SoFurry

FurAffinity

関連記事

Inkbunnyの編集履歴2015/08/28 21:01:18 版
編集者:
編集内容:概要の変更
Inkbunnyの編集履歴2015/08/28 21:01:18 版