概要
竜と人を合わせたような姿のアラガミ。
左腕の篭手のような部位には、生物とは思えないような意匠性のモールドが施されているが、これは上位のアラガミにしばしば見受けられる特徴である。
長い尾や手足を活かした敏捷な動きと格闘戦が持ち味だが、竜のような外見に違わず、口から炎や火球を吐くこともできる。
また、背中には逆鱗と呼ばれる鱗状組織があり、ここを破壊されると炎の翼が姿を現し、攻撃パターンが増加する。
GEB作中においては、通常のアラガミとは異なり、アラガミにとっては心臓部であるコアを摘出しても短期間で再生して復活する「不死のアラガミ」として猛威を振るったが、これについてはすぐに対策が施され、通常のアラガミ同様に討伐できるようになった。
後述する侵喰種とともに、ゴッドイーターバーストのストーリーの中核となっていくアラガミであり、通常版のパッケージも飾っている。
Pixivで投稿されている作品のタグには、全て『ハンニバル』とだけしか登録されていない。
派生種
- ハンニバル侵喰種
漆黒のハンニバル。篭手の位置が左右逆になっている以外、通常のハンニバルとの差異は見受けられない。神属性が半分混じった黒い炎を操る。
しかし、このアラガミにはある秘密が隠されていた・・・
ゴッドイーター2の無料DLCにて登場した、青白いハンニバル。
通常のハンニバルよりも、各種行動速度が極めて強化されており、ただでさえ隙が少ない種であったにも関わらず、その隙がさらに減少している。
ゴッドイーターバーストの無料DLCにて登場した新種。
ハンニバルに基本的な体格や戦法は似ているが、全身が蒼い鎧に覆われたアラガミ。
両腕から長大な刃を展開して斬りつけてくるなど、攻撃力、範囲ともにハンニバルを上回る強敵。
ゴッドイーター2では、神速種に相当する赤いカリギュラ、ルフス・カリギュラも登場する。