くれは
くれは
くれはとは、少年漫画『ONEPIECE』に登場する医者である。
CV:野沢雅子
概要
偉大なる航路サクラ王国に住む医師で、麦わらの一味の船医トニートニー・チョッパーの医術の師であり、もう一人の育ての親ある。その医療技術は非常に高く、国内の医師が国王ワポルに全員召し抱えられ、一般人を見てくれる医師がいなくなった時は、理不尽なまでに莫大な医療費を請求するトンデモ医者でありながらも、その腕のため仕事には困らなかった。
非常に逞しい女性で、年齢も141歳という高齢ながら動きも非常に俊敏である。
弟子のチョッパーが麦わらの一味に同行して海に出ようとした際、当初は激怒して物を投げつけるなどの素振りを見せていたが、内心はその出発を承諾しており、ただ別れを湿っぽくするのが嫌でそうしただけであった。
チョッパーのもう1人の師ヒルルクとも付き合いがあり、ヒルルクが目指した医療(冬島の島内に桜を咲かせ、その感動で人々の病を治す)にも表向き馬鹿にしながらも一定の理解を持ち、ヒルルクが不治の病で研究の完成が不可能となった時は、悪態を吐きながらもその研究を引き継いだ。その研究の成果は、チョッパーが王国を後にする時、チョッパーの門出を祝って披露され、涙ながらにチョッパーを見送った。
作中で初めてゴールド・ロジャーをゴール・D・ロジャーと発言し「Dの意思」について言及した人物。