ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クニャージ・ポチョムキン・タヴリチェスキー級戦艦の編集履歴

2016-03-18 00:05:01 バージョン

クニャージ・ポチョムキン・タヴリチェスキー級戦艦

くにゃーじぽちょむきんたぶりちぇすきーきゅうせんかん

クニャージ・ポチョムキン・タヴリチェスキー級戦艦とはロシア帝国海軍及びソヴィエト社会主義共和国連邦赤軍が保有した前弩級戦艦である。

性能

艦種戦艦
艦名ロシア帝国の公爵
所属ロシア帝国黒海艦隊→赤色黒海艦隊→ウクライナ人民共和国海軍→ドイツ帝国海軍→ウクライナ国海軍→イギリス海軍→赤軍ウクライナ戦線→南ロシア海軍→赤軍黒海艦隊
前級ペレスヴェート級戦艦
次級レトヴィザン級戦艦
排水量1,2900トン
全長113,2メートル
全幅22,2メートル
吃水8,4メートル
機関石油専焼水管缶14基、石炭専焼水管缶8基、直立型3段膨張式レシプロ機関2基2軸
最大出力1,0600HP
最大速力16,7ノット
航続距離12ノット/2,200海里 10ノット/3,600海里
武装40口径12インチ連装砲2基、45口径6インチ単装砲16基、50口径75ミリ単装砲16基→(1910)14基→(1916)2基、43口径47ミリ単装砲20基→(1910)廃止、47ミリ単装砲6基→(1910)廃止、23口径37ミリ単装砲2基→(1910)廃止、20口径63.5ミリ単装上陸砲2基→(1910)廃止、7.62ミリ機銃4基→(1910)廃止、381ミリ単装水中発射管5基→(1910)456ミリ発射管4基
乗員731名(士官26名+水兵705名)

概要

1898年10月10日にニコラーエフ海軍工廠で起工し、1900年9月14日に進水、1903年竣工予定だったが、1902年にセヴァストポリへ回航後、艤装工事中に数々の事故や問題が起こり、1905年5月20日に遅れて竣工した。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました