目次
1 概要2 関連タグ木鹿大王とは、中国の歴史小説『三国志演義』のキャラクター。
南蛮の八納洞で3万の兵士を従えている大王。
南蛮王の孟獲とは当初敵対関係だったが、諸葛亮率いる蜀軍の出征を受けて孟獲からの共闘の申し出を快く受けて蜀軍と対峙する。
本人は白象に跨り、風雨を起こす呪文を使う上に猛獣や毒蛇を使役して蜀軍を苦しめた。
しかし、諸葛亮が密かに持って来ていた火を噴く木獣兵器(通称・虎戦車)に猛獣たちが怯えてしまい木鹿大王の軍は混乱し、最期は関索に討たれ戦死する。
歴史小説のキャラクターなのでもちろん正史には登場しない。