鎧の魔剣
よろいのまけん
鎧の魔剣とは 「ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~」に登場する武器である
概要
登場は物語序盤、魔王軍不死騎団長のヒュンケルがダイ一行達と対峙した時に披露した。
鞘に納刀した状態で所有者の「鎧化(アムド)」の掛け声に反応し、鞘が展開・所有者の身体に巻きつきあらゆる呪文から身を守る鎧となる。 剣は兜飾りの一部となり、任意で取り外しが可能で刀身を蛇腹状にすることも可能となっている。
地底魔城の崩落で一度は失ったかに思われたが、ヒュンケルの闘志に反応し再び彼の下へ現れ バルジ島のダイ達の手助けをするための力となる。 (この時に、ヒュンケルは新たなる技「グランドクルス」を発動させた)
竜騎衆戦では、竜魔人となったバランを倒すためにダイに渡され 竜闘気を込めた魔法剣「ライデインストラッシュ」を放ち撃退。彼の真魔剛竜剣の刀身を折ったが、最後はダイの竜闘気に耐え切れず塵となってしまった。
関連イラスト
[pixivimage:][pixivimage:]