イギリスに実在する魚料理である。
起源
十六世紀のマウゼル村で悪天候が続いて魚が獲れなくなり、クリスマス近くにもかかわらず村中が飢えている中、トム・バーコックという勇敢な漁師が十二月二十三日の嵐の中たった一人で漁に出て村中に行き渡るだけの魚を獲ってきて、村人がそれらの魚をパイにしたことが起源とされる。
以降”トム・バーコックス・イヴ”と呼ばれる祭りでは翌年の大漁を願ってこのパイが作られるのである。
特徴
いわば縁起物の料理なわけなのだが、特徴的なのはパイの外見及びその調理法。
何と、この漫画のオチのように、必ずパイ生地から魚の頭が突き出るようにせねばならないのだ。名前の「ゲイジー(gazy)」とは「眺める」を意味する「ゲイズ(gaze)」からきている。「(魚が)星を眺めるパイ」というわけである。よく用いられるピルチャードという魚以外の魚を使用しても構わないし魚以外の材料のバリエーションも豊富なのだが、とにかく魚の頭部分は絶対に切り離してはならないのである。
イギリス人からしてみれば子供が楽しく興味を持つ料理らしいが、他国の人間(例えばアメリカ人)からしてみれば”食べるとウンザリする代物”だそうな。
関連イラスト
別名・表記ゆれ
スターリー・ゲイジー・パイ(starrey gazey pie)ともいう。スターリー(starrey)とはスターの形容詞形で夜空の星が多く見える様子や、「星明かりの」という意味。