ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヒプノックの編集履歴

2018-02-20 11:00:01 バージョン

ヒプノック

ひぷのっく

密林に生息する、催眠作用のある神経毒を有する鳥竜。

ヒプノックとは、「モンスターハンター」シリーズに登場するモンスターの一種である。

ヒプノック

概要

鳥竜種に属する大型モンスターである。別名は「眠鳥」。

『モンスターハンターポータブル 2nd G』(MHP2G)に登場するが、初出は『モンスターハンター フロンティア オンライン』(MHF)である。


主に密林に生息している。

鳥竜種に属しているだけあってか容姿はなり鳥っぽく、ピンクが少し混じったオレンジ色の羽を尻尾と首の周りに生やしているのが特徴。

先端が曲がった鋭い嘴でつついたり、口から催眠作用のある神経毒を放つ。そのことから、討伐後の剥ぎ取りなどでも「睡眠袋」などが採取できる。

羽と胃袋から採取される「胃石」はその美しさから装飾品として重宝されており、ゲーム内の記述からもそれを確認できる。

繁殖期になると求愛のために羽が蒼みがかった色に変色し、「繁殖期」においては羽の色が変わったヒプノックを見ることができる。


MHFでは、希少種である白いヒプノックが登場する。

本項においては、この希少種についても後述する。


ゲーム内での特徴

原種、変種、繁殖期については体色の変化がある程度でほとんど変わりはない。

最初こそブレスとそのトリッキーな動きに苦戦させられるだろうが、慣れてしまえばそこまで脅威と言えるモンスターではない。

しかし、希少種ではそれが一変する。

体毛も変わり、攻撃モーションや種類などが大幅に変化する。火力も相対的に上がっており、隙が非常に少なくなって手ごわい強敵となっている。

捕獲タイミングは共通して尻尾にある尾羽が閉じたとき。


原種

摂食物のネムリ草などから生成したブレスや、強い脚力からの攻撃が特徴。その鋭いクチバシからの連撃もなかなかに脅威。

特にブレスは脅威で、眠ったところを連続してブレスを吐きかけられて立ち上がれない、などということが起こる。

しかもこのブレス、きちんとダメージがあるので、ブレスからじわじわと体力を削られてクチバシの攻撃でベースキャンプへ直行、なんてことが嘘でなく発生する。

そのうえ距離によって位置を変えてくるので正面に立つのは非常に危険。できるだけ背後や横をとって立ち回るのが無難といえよう。

クチバシの連撃もガードしてしまうとスタミナを一気に持っていかれるうえ、連続で仕掛けてくる場合があるのでこの攻撃は極力ガードしないほうがいい。

MHP2Gでは強靭な足を活かした攻撃もしかけてくる。

しかしそんなヒプノックも火属性が弱点で、閃光玉を使うとその場に立ち尽くすことが多く、絶好の攻撃チャンスとなる。

他にも落とし罠やシビレ罠が有効なので、苦手な人はこれらの罠を駆使して討伐もしくは捕獲するのがよいだろう。

Fでは様々なイベントに登場したり、鳥竜種の癖にやたら体力が多かったりで「糞鳥」なんて呼ばれている。

「キョエエエエエwwwwカァアアッカwwwwwwピェエエエエエエwwwww」


変種と繁殖期

変種と繁殖期のものは弱点属性が変化し、一転して雷属性が弱点となっている。

しかし原種と同様各種罠が有効なので、攻撃パターンを覚えてしまえばそこまで苦戦することはないだろう。


辿異種

G級におけるある部位が異常に発達した強力な個体。

ヒプノックの場合は水色に染まり大きく湾曲した嘴が発達部位。

睡眠状態の上位版である熟眠状態を扱い、熟眠状態のハンターに対して害を及ぼす謎の怪音波を放つことで体力を削るという厄介な技を持っている。

幸い、ホルクやパートナーなどのNPCは熟眠状態を解除するべく動いてくれるため眠ってしまったら必ず積むというほどではない。


辿異種の素材を使う辿異防具についている睡眠耐性強化の効果を使い、睡眠無効を強化することによって通常の睡眠状態までランクダウンさせることができ、危険性を大幅に下げることが可能となる。


希少種

こちらは原種らとは違い、期間限定の「フロンティアクエスト」というクエストにのみ出現する。

詳細はリンク先を参照。


関連イラスト

ヒプノック


関連タグ

モンスターハンター モンハン MHF

ファルノック クルペッコ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました