概要
世界一のDJを目指す女の子シーナと、彼女が迷い込んだオトッペタウンに住むオトッペ達との日常を描いたCGアニメ。
番組公式アプリが配信されており、日常の音からオトッペを見つける事ができるほか、アニメに登場するオトッペも入手できる。また、特別篇ではご当地オトッペを入手できる。
登場人物
シーナ
CV:久野美咲
人間の女の子。シーナはDJネームで、本名はシナ・スタジア。夢は世界一のDJになること。
不思議な音や変わった音に目が無く、自分の感性に触れるクールな音を探すのが大好き。
ランドセル型のDJセットを背負っており、いつでもどこでもDJプレイができる。
本人は認めないが、かなりのドジっこ。
ウィンディ
CV:井口裕香
風の音のオトッペ。風の様に自由気ままで気まぐれな性格。
適当な事を言ってはみんなに迷惑をかけたり、あとで大変な目にあっている。
メタルク
CV:千葉進歩
金属の音のオトッペ。オトッペタウンでは貴重な常識人。
頼まれると断れない性格なのか、何かと厄介事に巻き込まれる苦労人。
フレイミー
CV:木内秀信
火の音のオトッペ。親分肌で屋台を営む料理人。
オトッペは音が命で味は二の次。なので、出てくる料理は冷凍もの。
ウッドウッド
CV:木内秀信
木の音のオトッペ。オトッペタウンの町長で、広い心の持主。
普段は飄々としているが、仕事モードになると一心不乱にハンコを押し続ける。
モータロン
CV:渡辺明乃
エンジンの音のオトッペ。キザな性格でカフェを営んでいる。
フレイミーとは赤いオトッペ同士でキャラ被りしており、ライバル関係にある。
ウォッタ
CV:小原好美
水の音のオトッペ。頑張り屋だが、すぐに涙ぐんでしまう。
トップアイドルを目指すアイドルの卵で、フレイミーは彼女の大ファン。
ペッペラーノ
CV:桐井大介
紙の音のオトッペ。オトッペタウンで人気のラジオ番組『ペッペラーノラジオ』のDJ。
オトッペタウンの盛り上げ番長を自負しており、シーナを一方的にライバル視している。
グラストン
CV:千葉進歩
ガラスの音のオトッペ。コーラス教室の先生で、頑張る生徒は褒めて伸ばすタイプ。
それ以外にはすぐ怒ってしまい、性格が原因で生徒は少ない。ウォッタはこの教室に通っている。
ドアモリソン
CV:大山鎬則
ドアの音のオトッペ。メタルクの工場でアルバイトとして働いている。
小説家を目指しており、不意に聞こえた音に対して物語を勝手に作ってしまう。
心のドアが閉じている間はとてもドライな性格だが、一度開けば非常にフレンドリー。
カットン
CV:浅野まゆみ
ハサミの音のオトッペ。オトッペタウン一の切れ者。
彼女に相談すればどんな問題もスパッっと解決してくれる。
ウィンディパパ
CV:大山鎬則
南風の音のオトッペ。登場する時は嵐と共に現れるのがお約束。
会社を経営しており、所有している飛行船で世界中を飛び回っている。
ワイワイ
CV:?
にぎやかしの音のオトッペ。いわゆるモブ。
外見や仕事は様々だが、みんな「ワイワイ」としか喋らない。
エレキー
CV:飯島肇
電気の音のオトッペ。巨大な館に住む自称天才発明家。
マッサージチェアの下に4台の掃除機をくっつけた装置に座って移動する。
ピコル
電子の音のオトッペ。エレキーの助手を務める。
正方形のブロックのオモチャの様な外見で、ピコピコと電子音で話す。
ポトレイン
CV:桐井大介
電車の音のオトッペ。オトッペタウンの郵便屋さん。
オトッペタウンでは珍しい爽やかイケメンで、非の打ち所がない。
彼のファンも多く、強いて言えば時間に対して厳しいくらい。