ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
羽鳥智世の編集履歴2018/09/13 23:02:46 版
編集者:眠人
編集内容:プロフィールの項を一部修正

プロフィール

年齢15→16
出身地日本
身長155cm
体重54kg
種別人間
性別
CV種﨑敦美

概要

漫画魔法使いの嫁』の主人公。作中では基本カタカナの「チセ・ハトリ」で表記される。

日本人には珍しい赤髪若葉色の瞳を持った15歳の少女。

生まれつき人ならざるモノを視たり惹きつける体質を持ち、そのせいで家族を失い親戚をたらい回しにされた。セス・ノエルの勧めで自分自身をオークションへ出品し、彼女を競り落としたエリアスに引き取られる。

エリアスの弟子となり、エインズワース家で生活しながら魔法の修行し、様々な経験や出会いを通じて徐々に前向きに明るくなっていった。

名前である「チセ」は、アイヌ語で「家」の意味を持つ「チセッ」に由来する。

人物

受動的で物静かな少女で、根は頑固。

幼い頃から怪異の類を視てきたため、人外に対する恐怖やリアクションは乏しい。

母親の「あなたなんか生まなきゃよかった」という言葉と首を絞められたトラウマから、生に対する執着が薄い。積極的に死にたい訳でも無いが、生きたくもない。ウルタールの一件で寿命があと3年だと知った時は、思わず笑みを溢したほど。

エリアスとの新しい生活に希望を見出しつつも失う事を恐れ、初めは一歩引いた態度を取っていた。

後に交流関係が増え友人と呼べる存在を得てからは、表情も明るくなり前向きになってきた。竜の雛を救うため左腕に呪いを受けた際、はっきりと「もっと生きたい」「死にたくない」と思えるようになる。

口数が少ない反面、考える前に行動を起こしすぐ無茶をする。これは疎まれて生きてきたため、自分に優しくしてくれる人や妖精に対し「役に立ちたい」という承認欲求の現れ。無茶の反動ですぐ怪我をするが、自己犠牲の自覚が薄い。「やれたからやった」という認識。

エリアスに対しては、初めは利害の一致からの依存に近い仲だったが、彼の過去や人となりを知るにつれてもっと知りたいと思えるようになる。「嫁」という言葉も半信半疑だったが徐々に家族として絆を深め、カルタフィルスの一件ではっきりと「自分よりも放っておけない好きなヒト」と認識した。

体質・能力

「夜の愛し仔(スレイ・ベガ)」と呼ばれる特殊な体質の持ち主。無自覚に休みなく魔力を生産・吸収するため妖精や怪異などを引き付けてしまう。また、「夜の愛し仔(スレイ・ベガ)」の体質とは別に「視る」能力も備わっている。

「夢」や「眠り」に関する魔法との相性が良く、他者の夢や記憶に干渉しやすい。逆に強力になってしまうため眠り薬の制作が苦手。

7~9巻で死に向かうドラゴンの呪いとカルタフィルスが持っていた生き続ける呪いも同時に受けることとなり、結果として寿命の問題は実質問題なし(普通の人間と同等)となる。

関連記事

羽鳥智世の編集履歴2018/09/13 23:02:46 版
編集者:眠人
編集内容:プロフィールの項を一部修正
羽鳥智世の編集履歴2018/09/13 23:02:46 版