ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Pop`nツインビーの編集履歴

2019-03-14 19:49:23 バージョン

Pop`nツインビー

ぽっぷんついんびー

「Pop`nツインビー」とはコナミのツインビーシリーズの一つ

概要

Pop`nツインビーとはコナミが1993年3月26日にスーパーファミコンでリリースした家庭用オリジナル作品。

残機の概念がなくライフ制になっており、被弾しても即ミスにはならない。また、腕を失わない為に攻撃を食らっても地上攻撃の手段を失わずに済む。

いわゆる他のSTGにおける『メガグラッシュ』『ボム』にあたる画面全体攻撃の『ちび分身』もあったり、パンチで敵を直接叩けたりと武装は豊富。

オプションである『分身』はスタート前に『のーまる』『のびのび』『ぐるぐる』の三つのタイプのどれかを選んでからプレイする。

一人プレイよりも二人同時プレイの方がより出来る事が増えるのでオススメ。

二人プレイだとライフの受け渡しや片方のプレイヤーを投げて攻撃できる。投げられた方は一定時間画面内を跳ね回る無敵状態になるが、操作を受け付けない上にパワーアップもその状態ではできなくなるので使い時を間違えてケンカしないように。

一人プレイだとコンティニューすると戻り復活だが、二人プレイだとその場復活になる。


比較的ゲームバランスに優れており、難易度設定が8段階(8段階目は隠し)に設定できるので初心者から上級者と幅広いプレイヤーに向いた良作。

設定により片方のプレイヤーに敵の攻撃を偏らせる事もできるのでSTGが得意な人にその設定をするという事ができる。


関連動画

CM動画


関連項目

ツインビー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました