ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

笑福亭松之助の編集履歴

2019-03-17 17:53:40 バージョン

笑福亭松之助

しょうふくていまつのすけ

『笑福亭松之助』は上方落語の名跡。(メイン画像は二代目)

初代

本名:竹内 日出男 、後の6代目笑福亭松鶴


二代目 (1925年8月6日 - 2019年2月22日)

本名:明石 徳三(あかし とくぞう)。

1925年8月6日 - 2019年2月22日

兵庫県神戸市湊西区(のちの兵庫区)出身。

5代目笑福亭松鶴門下。入門半年で兄弟子(後の6代目笑福亭松鶴)が4代目笑福亭光鶴と改名するのに伴い松之助に改名。

タレント・俳優としても活動。

明石家さんまの師匠』として知られているが、生え抜きの弟子は明石家さんまの他、長男の『明石家のんき』がいる。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました