天衣無縫の極み
てんいむほうのきわみ
天衣無縫の極みとは、「テニスの王子様」でキャラクターである越前リョーマが五感を失った際に至った境地である。
概要
無我の境地の三つの扉のひとつで「百錬自得の極み」「才気煥発の極み」に続く無我の奥にある最後の開かずの扉。
乾貞治の分析によると、無我の力を体内にためこみ、何らかの形で体の必要なところに放出して増幅させる技。「百錬自得の極み」を適材適所に移動させた進化版と推測した。
28年前に「天衣無縫の極み」を開いた越前南次郎曰く、「天衣無縫の極み」は誰でも開ける可能性があるらしい。
この言葉から類推するに、勝つため・ミスをしないためのプレーよりも、純粋にテニスを楽しむためのプレーこそが天衣無縫であるといえる。
天衣無縫の極み発動を発動した越前リョーマは、髪の毛が逆立って色が薄くなりどこかのスーパーサイヤ人と似ているかのような風貌となる。また、「無我の境地」とは少し違い、落ち着きのある雰囲気を持っている。