ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

天衣無縫の極み

19

てんいむほうのきわみ

天衣無縫の極みとは、「テニスの王子様」でキャラクターである越前リョーマが五感を失った際に至った境地である。

概要

テニスの王子様に登場する技の一つで、究極のテニヌ技である。

無我の境地の三つの扉のひとつで「百錬自得の極み」「才気煥発の極み」に続く無我の奥にある最後の開かずの扉。

乾貞治の分析によると、無我の力を体内にためこみ、何らかの形で体の必要なところに放出して増幅させる技。「百錬自得の極み」を適材適所に移動させた進化版と推測した。

28年前に「天衣無縫の極み」を開いた越前南次郎曰く、「天衣無縫の極み」は誰でも開ける可能性があるらしい。

この言葉から類推するに、勝つため・ミスをしないためのプレーよりも、純粋にテニスを楽しむためのプレーこそが天衣無縫であるといえる。

発動することにより、幸村精市の相手にトラウマを与えるテニスによるイップス(五感剝奪)を無効化できる他、発する輝きで相手を委縮させ、本来のプレイをできなくするという副次効果がある。そのため、この状態になった相手と渡り合うには「輝きに呑まれないことが絶対条件」と語られている。

天衣無縫の極み発動を発動した越前リョーマは、髪の毛が逆立って色が薄くなりどこかのスーパーサイヤ人と似ているかのような風貌となる。また、「無我の境地」とは少し違い、落ち着きのある雰囲気を持っている。

テニスの王子様本編の全国大会決勝の立海vs青学S1にて越前リョーマが会得した。

新テニスの王子様では、手塚国光遠山金太郎鬼十次郎も会得している。

ドイツでは「矜持の光(シュトルツシュトラール)」と呼ばれており、テニスを心から楽しむ愛しさの輝き、強さの原点を極め儚さを知った切なさの輝き、己の強さと弱さを知った心強さの輝きと言った精神派生があると判明した。

Q・Pは鬼との試合で心強さの輝きを体験し完全品質から愛しさと切なさと心強さを宿した究極品質に進化し天衣無縫の極みを発動した鬼すら圧倒する程の力を得た。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 天衣無縫になれない俺は

    跡ジロかな… というか、過保護跡部様みたいな感じです。 私は、ジロちゃんに天衣無縫の扉を開けて欲しいんです!(切実)
  • ついておいでよこの提灯にけして(消して)苦労(暗う)はさせぬから

    タイトルは【捏造WC決勝~日向くんに多大な夢を見たver~】にしようかとも思ったんですけど、真面目にしようかなとこちらで。この話は完全読み切りで、他のキセキを懐かせようシリーズとは一切関係ないです。もちろん逆行とも。つまり、キセキはこの話では懐いていないのであしからず。他のシリーズの続きを書こうかとも思ったんですが、この話を思い付いてしまったので、これは本誌でやる前に書かねば!と焦って書きあげた半日クオリティです。ところどころ変な点があるやもしれませんが、お目こぼしください。それでは、捏造満載の決勝戦ですが、それでもいいという勇者な方はどうぞお付き合いください!っていやぁ!!タグが!ランキングが!ブクマが怖いことになってるぅ!!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 惚れ!?うちの日向くんにですか!?そんな光栄な。では日向くんの頭にリボンでも付けてそっとお渡しを・・・しようとしたらきっと私が誠凛メンバーにどつかれてしまうので「え、いやそんな・・・ま、マジっすか?」と顔を真っ赤にして心持上目づかいな日向くんが「あ、ありがとうございます」とお礼を言ってました。というシーンだけお受け取りください。タグありがとうございますvって言ってたらタグ消されたぁ!!!つけて下さった方、すみません!今までなかったから油断してました(;_;)なんとか記憶を頼りに復活させましたが・・・せっかくつけて下さったのに(/_;)
    12,539文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

天衣無縫の極み
19
編集履歴
天衣無縫の極み
19
編集履歴