ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エスデスの編集履歴

2019-05-12 23:04:05 バージョン

エスデス

えすです

エスデスとは、『アカメが斬る!』の登場人物。裏のヒロイン的存在。

プロフィール

年齢20代前半
身長170㎝
血液型O型
趣味拷問、蹂躙
使用帝具魔神顕現デモンズエキス
CV明坂聡美

概要

帝国最強と謳われる女将軍。

若くして将軍になり、征伐に一年は掛かると言われた北方異民族の都市を瞬く間に滅ぼすほどの実力を持つ。さらに40万人の異民族を生き埋めにしたり、拷問が手緩い(それでも十分酷い拷問であったが)ということで拷問官達を逆に調教したりなど、性格は極めて冷酷非道でかなりのドS。しかし、一方で部下を労わったり仇討ちを誓うなど部下思いな一面がある。そのため、彼女に慕う者も少なくない。

日々闘争と殺戮を欲しているのだが、最近になって恋をしてみたいという感情が芽生えてきたらしく、皇帝に自分の好みに該当する者を探してほしいとお願いする。

しかし、その条件というのは…


将軍級の器となる可能性がある将来性


危険種の狩りが出来る腕前を持つ


辺境出身


年下


無垢な笑顔が出来る


…という、特に最初の条件だけでもかなりの無理難題を出しており、見つけるのが容易ではなかった。

だが、武芸大会に出場していたタツミが強敵を一蹴する腕前と歓声を受けた時に見せた無垢な笑顔を見て、一瞬にして一目惚れし恋心を抱くようになる(ちなみに、条件も全て一致している)。

好意を抱いて以降、今までの冷酷さまでが嘘のようにタツミの前では年相応の乙女な一面が前に出て、さらに積極的なアプローチをするようになる。


生い立ち

北の辺境で危険種専門の狩猟民族パルタス族出身であり、生まれついての殺戮者であった。ある時、一人で狩りに出かけていた頃に北の異民族の襲撃があり戻った頃には集落は壊滅状態に陥っており、その時にパルタス族の長である父親も失った事で帝国軍に仕官した。


本編での行動

1年は掛かるとされていた北の勇者ヌマ・セイカ率いる北の異民族の討伐の任務を受けた彼女は要塞都市を氷漬けにして陥落させ、そこに住む民達や兵士に対して殺戮や拷問を行いヌマ・セイカの心を壊しペット同然に扱っていたが強者との闘争を望む戦争狂の彼女からすれば拍子抜けであった為、心を壊すだけ壊して飽きた上で殺害して捕らえた異民族40万を生き埋め処刑して帝都に帰還する。


帝都に戻った彼女はナイトレイド討伐の任務を与えられ為に6人の帝具使いを要求、利害の一致により協力関係にあったオネスト大臣はその要求を通す為の対価として自身の権力をもってしても冤罪を着せて処刑する事の出来ないブドー大将軍の庇護下にある文官達の殺害を要求された為、自身の信奉者である三獣士に文官殺害の命令を下し、その間に帝具使い6人が集まったのを機に「特殊警察イェーガーズ


魔神顕現・デモンズエキス

北の果てに棲んでいたという超級危険種の生き血という道具ではない珍しい帝具。

その生き血を飲むと無の状態から氷を生成し、それを操ることが出来る能力を得る。しかし、飲んだ時に強烈な破壊衝動に襲われ、相性が合わなければ自我が破壊され発狂してしまう。今までエスデス以外に飲んだ者全員発狂してしまっている。

この能力により、北の異民族の要塞都市やバン族の街を隔てる大河を一瞬にして氷漬けにしている。

また、この帝具には本来、奥の手は存在しないのだが、エスデスは自力で「摩訶鉢特摩(マカハドマ)」を編み出した。これを発動すると、自身以外の全ての時間を凍結(止める)することができる。しかし、負担が大きく短時間しか持続しないため、一日一回が限度。

編み出した理由は、タツミを二度と逃がさないためと、ついでにナイトレイドを殲滅するためである。

その後も自身の能力の特性を活かして身に纏った氷を利用した空中浮遊や自立行動が可能なケンタウロス型の氷の兵士「氷騎兵」の生成など様々な応用技を開発しており、革命軍との最終決戦では対軍仕様の帝国全土に及ぶほどの広範囲に吹雪を降らす新たな奥の手「氷嵐大将軍(ひょうらんだいしょうぐん)」を披露した。


関連イラスト

女王様❉エスデス将軍❉

エスデス様センシティブな作品

関連タグ

アカメが斬る! タツミ(アカメが斬る!) エスタツ ドS

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました