なんたいキャノン
なんたいきゃのん
なんたいキャノンとは『メタルマックスシリーズ』に登場するサイバネ系モンスター。この項では同系のタコタンクについても説明する。
概要
『メタルマックスシリーズ』に登場する、蛸の漏斗部分が戦車にダメージを与えるほどの砲となっているモンスターで、別表記は「軟体キャノン」。
初出は『メタルマックス』で地蔵の抜け穴やフリーザからイル・ミグラ間に複数体で出現する。
なお、同系の「タコタンク」は序盤の、賞金首ドス・ピラニアスの潜むポブレ・オプレ付近の橋や海岸地域に出現した。
『メタルマックスリターンズ』まではタコタンクは赤く、なんたいキャノンは緑色をしていたが、『メタルマックス3』以降に登場したものはメイン画像のように赤く、砲が大型化してより機械的な姿に変更になった。
毒ガス弾などの特殊砲弾を撃って来るだけではなく、タコらしく墨を吐く、もしく器用な触手でこちらの戦車から砲弾を抜いてくることもある。
また『3』以降登場したバイオタンクの中には足回りがキャタピラにはなっているが、砲塔が同型のタコ型戦車があり、自らのクルマとして製造できる。
『メタルサーガ砂塵の鎖』ではタコタンクやなんたいキャノンの群れを引き連れ、ドアンの港を占拠している賞金40,000Gの賞金首ミサイルクラーケンが登場した。
また『鋼の季節』では賞金10,000Gの賞金首ブラスバンシーが住む海鳴洞に出現するが、コンピュートパス系に変更されパソコンと蛸が融合したような姿に変更されている。