ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヤミまろの編集履歴

2019-09-10 05:01:27 バージョン

ヤミまろ

やみまろ

『妖怪ウォッチ』に登場する、ドケチングの色違い

「退けぇい!!」

概要

CV:矢部雅史


No241
種族ウスラカゲ
ランクS
好物
スキルきゅうきょくのヤミ(とりつくが必ず成功する)
こうげきドクロ割り
ようじゅつ水流の術
必殺技常闇の呪い(永遠の闇の力を敵全体におみまいする。敵の行動を邪魔する効果もある)
とりつく闇の力(とりつかれた妖怪は、おそろしいヤミの力で、HPがどんどん減ってしまう)
魂へんげ2:とりつくが成功しやすくなる 3:敵にとりつかれていると全ステータス大アップ

ヤミの貴族。非道の化身。邪悪のサラブレッド。あらゆる闇に手をそめ、悪に関する称号がすべて似合う最凶の妖怪。(妖怪大辞典より)


ドケチング(富を手に入れる為なら卑劣な手段も行う欲深き妖怪)」の色違い。土色の肌に赤い髪の毛、白目が黒くなるなど悪党っぷりに磨きがかかった。

桜町地下水道の中央にあるシャッターで閉じられた先におり、開けるには初代では地下水道にある3つのレバーを動かす、『2』では3枚のカードキーが必要になる。シャッターを開けてそこに行けば1日1回バトルが出来る。

『3』ではイナホの探偵クエスト(ストーリークリア後)で登場。ケータ側のクエストでウォッチランクをSにする必要があり、塾への近道にあるウォッチランクSでなければサーチ出来ない地下水道のフタを開けるとヤミまろのいる場所へ入れるようになる。バトルに勝利すれば必ず友達に出来る。

赤猫団/白犬隊』ではさくら住宅街のパトロールミッション又はストーリー11章のミッション「ハーレムバスターズ ナインテイルズ」で低確率で出現。

RPG作品では各作品とも1体しか入手出来ないが、バスターズでは複数体入手可能。


彼の持つスキル「きゅうきょくのヤミ」は自分の悪いとりつきが必中するようになり、「敵のとりつくが効かない」系統のスキルをも貫通するが、ボス妖怪戦では発動しない。初代はヤミまろのみが持っていたが、『2』以降はどんどろ(友達妖怪)、ハナホ人(スキルは「はなほじり」だが同効果)も所持するようになり、更に同じ効果を持つレア魂へんげ「ヤミ魂」の登場でとりつき必中が汎用化し、パーティを組む際に必ずしもヤミまろが要るとは限らなくなった。

Sランクであることが祟って公式対戦での編成制限絡みで活躍させる機会にも恵まれない。とりつき必中を軸にする場合、ヤミ魂装備のトリベアDr.カゲムラ(通称「ベア村」)各1体でSランク枠が埋まる為。

とりつきを反射するスキルを持つふさふさんしらんプリンとの相性も悪く、とりつき必中を逆手に取られ、とりつき反射も確定してしまう。

悪と謳われる彼だが、話しかけると結構気さくだったりする。「セーブはしたか?」とか前もって言ってくれたり、ウィスパーにおじいさん扱いされたりとギャグ描写が多い。

本家限定イベントで「地下水道に巣食う恐ろしい妖怪」を退治するべくやってきた焼きおに斬りと戦い、これに勝利している。


レア魂へんげ「ヤミ魂」の補足

前述の通り、こちらも「悪いとりつくが効かない」系統のスキルを貫通する。

悪いとりつく効果の必殺技に対しても必中効果が適用されるが、ボス妖怪戦では適用されない。逆に、「攻撃が必ず命中」「敵味方全員よけられなくなる」等の攻撃必中系スキルは悪いとりつく効果の必殺技に適用されない。

装備した妖怪が悪いとりつくの追加効果を持つダメージ床を設置した場合、その床を踏んでダメージを受けた妖怪に追加効果が必中する。あくまで床ダメージを受けた場合のみに適用されるので回避された場合は追加効果が発動しない。


コロコロ版


アニメ版


ちゃお版


関連タグ

妖怪ウォッチ ウスラカゲ族  ドケチング

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました