ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

スーパーマリオワールドにて初登場したキャラクター。

甲羅を脱いだノコノコが新たにマントを纏った姿であり、一応はノコノコの派生種とも同一の存在とも言えるカメ族。マントの飛行能力を活かし、空中から体当たりを仕掛けてきたり、地面付近まで急降下してきたりする。

基本的に体当たり以外の攻撃手段を持っておらず、スピードも速くはない。そしてマリオ側の攻撃手段はほぼ全て通用するので倒すのは簡単。特に点滅するマントを持つマントガメは、踏んで倒すとマント羽根を出すので積極的に狙っていきたい。

余談だが、漫画作品などではマントが光っていようがいなかろうが関係なく無理やりマリオたちに強奪される場合もある。

なお、海外では「Super Koopa」という名前で呼ばれている。一応断っておくが、別にクッパの強化版とかスーパーキノコを食べたクッパとかではない。ましてやラスボスなどでもない。

英語版ではノコノコを「Koopa」と表記するためである。ちなみにクッパは「Bowser」。

おそらくはスーパーマンのようなマントを纏い、空を飛ぶからこのような呼称になったのだろう。しかし、肉体までもスーパーマンのように強靭とはとても言えないザコ敵である。

スーパーマリオワールドで初登場だったキャラクターは後年の作品ではしばらく出番が貰えず、しかし最近の作品になって突如復活するという例が少なくなかったが、2018年現在、マントガメは未だにスーパーマリオワールド一作のみの登場という状況が続いている。

関連記事