ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

駿府城の編集履歴

2019-12-30 20:49:01 バージョン

駿府城

すんぷじょう

静岡県静岡市葵区にあった城

概要

1586年に徳川家康によって今川館の跡地に築城したとされる。

その後家康の関東移封により中村一氏が入城し修築された

1607年、将軍職を退いた家康は城を拡張・大修築し三重の堀と六重七階の天守を持つ大城郭となった。


天守は、1607年に建てられたが完成間近に城内からの失火で焼失、直後に再建されたが1635年に再び焼失し以降再建されることはなかった。


現在、城跡は駿府城公園として整備されており櫓や城門が復元されている。


関連項目

今川館

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました