ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ぬけがらのエレジーの編集履歴

2020-02-03 19:23:47 バージョン

ぬけがらのエレジー

ぬけがらのえれじー

ぬけがらのエレジーとは、とは、ゲーム『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』に登場するオカリナのメロディの一つ。

概要

イカーナの古城でイカーナ王から教わることで習得。奏でる事で、自分の動かない分身(ぬけがら)を生み出せるのだが、その絶妙な造形がしばしばネタにされる。

ゴトッ


シリーズ定番の離すと解除されてしまうスイッチを石像等を使わずに固定することが出来る。過去のアイテムで言えばソマリアの杖に近い。

新しく分身を生み出すと元の分身は消えるが、仮面を被って姿を変えれば元の分身を維持出来る。リンク、デクナッツ、ゴロン、ゾーラの4種が設置でき、その重さは元の姿に相対する。

分身のモデルは仮面の元となった人達の姿を模している。

習得が最終盤ということもあり、ロックビルの神殿侵入時ぐらいしか用いる場面はないが、これを覚えて以前のダンジョンに行くと異様なショートカットもできたりする。

ちなみに、デクナッツは体重が軽くスイッチを押すことができないので、正規プレイではデクナッツの抜け殻を作る必要はない。


関連タグ

ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 リンク ゼルダの伝説の楽曲一覧

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました