ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

二宮大輝の編集履歴

2020-03-04 21:36:26 バージョン

二宮大輝

にのみやだいき

漫画・アニメ「頭文字D」の登場人物

CV:森川智之

搭乗車種EK9 シビック TYPE R
ボディカラーサンライトイエロー
主な外装パーツSPOON製ミラー・ルーフスポイラー
ナンバー栃木50 と 56-838

東堂塾の塾生。現役生徒の中でもかなりの実力を誇り、そのレベルは歴代塾生でもトップスリーに入るほど。

ブレーキングが得意で、フルブレーキでタイヤを一瞬ロックさせた後、すばやくブレーキを緩め、再びロックさせるという独自の技術で、誰よりも確実で速いブレーキングを実現している。


プロジェクトD戦では藤原拓海と対戦。1本目先行の拓海は高橋涼介から受けたアドバイス「1本目が終わるまでバックミラーは見るな」、「エンジンは9000回転以上回すな」の2つを受けており、この術にハマった大輝は、拓海にうまくプレッシャーを与えられないままFF車の弱点となるフロントタイヤを酷使してしまう。加えて勝負が始まる前から自分達の実力を過信し、拓海を侮っていたため、2本目で11000回転の封印を解いたハチロクの戦闘力に驚愕したまま敗北する(→11000まできっちり回せ)。


ただし拓海にとっては結果ほど簡単な相手ではなく、涼介の作戦がなければ負けていた可能性が高い。また東堂塾長キモ入りのチューンドカーを貸してもらえる話があったにも関わらず、「自分の車で勝たないと意味がない」と断る男気も持っている。だがメカにはめっぽう弱い。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました