ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

湯瀬こまちの編集履歴

2020-04-28 23:13:35 バージョン

湯瀬こまち

ゆぜこまち

林聖二原作「ジモトがジャパン」の登場人物でメインヒロイン。

概要

1年M組→2年J組の女子生徒。秋田県出身。9月23日(秋分の日)生。身長142cm。13歳。

トキオよりも後の時期に津々浦に転校して来た。トラックに轢かれそうになったところをジャパンに助けられて以降、彼に恋している。恥ずかしがり屋の性格ながらマスラオに対しても怯むことない芯の強さも持っており、興奮すると秋田弁で喋る癖があり口癖は「おとこぶり~(秋田の方言でかっこいいの意味)」。米は「ひとめぼれ」が好き。

素で氷のジモーラが使える逸材で、いつの間にか秋田拳をマスターしている。修学旅行最終日にジャパンに告白をするはずが彼の勘違いで都道府拳部に誘われ、入部する。


秋田拳

好き好きスキースキー

足を凍らせてスキーの応用で高速移動する。


ひゃっこいホールド

手を凍らせてバランスを保つ。というかくっつけて手を固定する。


ひゃっこいフラッシュ

指から氷を放ち周囲を凍らせる。


悪口(アイスワード)

文字通りの悪口を言って相手を全身凍らせる。



関連タグ

ジモトがジャパン

麗日お茶子:感情が高ぶると地元の方言が出る繋がり。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました