バトルライフル(Battle rifle)
(一部バトルライフル - Wikipediaの文章から抜粋)
アサルトライフルに対しバトルライフルは、銃身が長く、弾薬はスプリングフィールド.30-06弾、7.62×51mm NATO弾や、7.62×54mmRといった大口径弾が使用される。上記のように長い銃身を持った銃はフルレングス、7.62×51mm弾のような薬莢全長が比較的長く高威力で、口径が大きく弾頭の重い弾はフルロード弾と呼ばれている。フルロード弾は貫通力や有効射程に優れ、フルレングスは銃身が短いカービン銃よりフルロード弾の性能を引き出せる。上記の特徴から、バトルライフルという呼称は、フルサイズ弾を使用し、フルレングス銃身を備える銃を指すことが一般的になっている。(文章中に「フルロード弾」、「フルサイズ弾」という二つの言葉を使用しているが、これは抜粋元の意図を正確に伝達するため、同義と考えられるもののあえて書き分けている。)
欠点としてバトルライフルはフルオート機構を備えた銃もあるが、大口径と長銃身とが相まって、フルオートのバトルライフルの反動の制御は、非常に困難か、事実上不可能なことが多かった。このようなフルオートのバトルライフルは非常に重く、命中率は高いが取り回しが難しいということが戦場で実証された。
アサルトライフルとの違い
バトルライフルを定義するにあたって、アサルトライフルとは以下の特徴を持つ
- バトルライフルと比べ威力の低い小銃弾を用いる。また弾体の全長も比較的短い
- このためアサルトライフルはバトルライフルよりも反動が小さい
またバトルライフルはレバー/ボルトアクションライフルやセミオートマチックライフルなども含み「アサルトライフルは除く」とは定義される物の、必ずしもアサルトライフルと相対するものではない。
ゲームや小説等においてはバトルライフルとアサルトライフルをまとめてアサルトライフルと総称していることがある。これはバトルライフル自体比較的新しい概念であり世間にあまり浸透していないことが考えられる。