ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カプロスクスの編集履歴

2020-07-27 19:43:48 バージョン

カプロスクス

かぷろすくす

白亜紀後期に生息していたワニの一種。

概要

白亜紀後期のニジェールに生息していたワニの一種。

発見されたのはほぼ完全な状態の頭骨のみで、大きな特徴的な歯を持っていることが分かっている。

ここから顔をイノシシにたとえて「イノシシワニ」の意味の『カプロスクス』という名がついた。


眼窩が少し前方を向いているため、物を立体的に見ることに長けていた可能性がある。

吻はやや短くて厚く、頑丈なつくりであった。

このことから、立体的に見ることで獲物の正確な位置をつかみ、勢いよく襲いかかって確実に仕留めるという狩りの方法をとったと考えられている。


別名

ボアクロック(イノシシワニ)



関連タグ

ワニ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました