EVA弐号機
えゔぁにごうき
アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する架空の兵器、EVAシリーズのうちの一つ。EVAの量産を前提として作られたいわば先行量産機。赤い機体色と四眼が特徴。
TV・旧劇場版・漫画版
NERVドイツ第3支部で組み立てられた。
搭乗者は惣流・アスカ・ラングレー。 第弐拾四話のみ渚カヲル。
コア(魂)はアスカの母親である惣流・キョウコ・ツェッペリン。
第弐拾四話では、コアが心を閉ざしていたためカヲルが操ることができた。
新劇場版 (2号機)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版におけるEVA弐号機。
名称が2号機に改められ、頭部に短い角が追加され、カラーリングが変更された。
搭乗者は式波・アスカ・ラングレー、 真希波・マリ・イラストリアス。
第10の使徒戦の際に裏コード「ザ・ビースト」が発動し、獣化第2形態に移行した。
ANIMA
TV・旧劇場版と同じEVA弐号機。
様々なバリエーション機が登場する。
- 弐号機F型
- 弐号機II式
- 弐号機II式・アレゴリカ
- EUROII・ウルトビーズ (ヨーロッパ製EVA。搭乗者は洞木ヒカリ)
- アスカエヴァ統合体