ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

緑一色の編集履歴

2011-10-31 21:40:55 バージョン

緑一色

りゅーいーそー

緑一色とは麻雀における役の一つである。

手牌が索子(ソーズ)の2,3,4,6,8、三元牌(サンゲンパイ)の發(ハツ)のみで和了することで成立する役。役満

順子(シュンツ)・刻子(コーツ)・槓子(カンツ)が含まれても良い。

ポン・チー(234のみ)する事が許されるが、この役に限らず3面子(メンツ)以上鳴くと

警戒されるため、なるべく自力でそろえるのが望ましい。


ただし、索子で2色以上(緑・赤と場合によって青)使われている1,5,7,9を1枚でも含むとこの役は成立しないので要注意。

もし含まれた場合はホンイツ(混一色)で二翻(メンゼンなら三翻、發が刻子ならさらに一翻加算)になる。

ちなみに發は「含まなければならない」ルールとそうでないルールが存在し、前者のルールでは發がない場合はチンイツ(清一色)+タンヤオで計算される。


アメリカ生まれの役であり、アメリカではオールグリーン(All Green)と言われる。


また、公式の役満ではないが、索子(ソーズ)の1,5,7,9、三元牌(サンゲンパイ)の中(チュン)のみで和了すると紅孔雀という役満になる。こちらは対々和(トイトイホー)型での和了しか出来ない上、上記の5種のみしか材料がないため、その難易度は材料が6種の緑一色清老頭を上回る。



PIXIVでの緑一色

転じてPixiv上では「緑ばかりで構成されている」イラストや「描かれているキャラが緑色のばかり」のイラストにもこのタグが付けられる。

グリーンな方々

同名のイラストレーターも存在する。

関連タグ

役満 緑髪

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました