ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

トビカブリの編集履歴

2020-11-05 13:31:37 バージョン

トビカブリ

とびかぶり

ピクミン3に登場する原生生物。

概要

見た目はただの甲羅の赤いカブリムシ

カブリムシと違うのは、振り払った後羽を広げて空を飛び、そこから口吻でピクミンを突き刺してくる点。

攻撃を上手く躱すと口吻が地面に刺さって動けなくなるので、その間に羽ピクミンや黄ピクミンで攻撃して地面に落とすのが有効。

生態

和名サカサアオメトビバオリ
分類ハオリムシ科

カブリムシと系統が分かれる前の原種に近い。外骨格は鉄と同等の硬さを誇るが、これはクチクラ層に石灰質が沈着している上に、表面の細かい穴から分泌しているワックス成分が衝撃を分散させているためである。

ルーイメモ

カラと羽をとり、軽く火で炙る。

よくすりつぶしてペースト状になったら、

スパイシーなドレッシングとして

サラダにかけるとおいしい。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました