ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

オメガモンマーシフルモードの編集履歴

2020-11-23 23:26:48 バージョン

オメガモンマーシフルモード

おめがもんまーしふるもーど

デジタルモンスターで登場するオメガモンの新たな姿

データ

レベル究極体
タイプ聖騎士型
属性ワクチン
必殺技雅琉々砲(がるるほう)、虞玲刀(ぐれいとう)

マフラーのようになびく白い翼をもった、まるで天使の様な姿をしたオメガモン。戦い、倒すことでしか救えない者がいると悟ったオメガモンが悲しみと決意をもって変化した姿で、まるで涙が頬を伝うような青白い光のライン「フォトンスプレッド」は全身にも浮かび上がっている。「フォトンスプレッド」が全身を駆け巡ることでパワーを一時的に大幅に上げている。道を踏み外し、後戻り出来なくなったデジモンを裁くことで救済する存在であり、彼が攻撃する対象は常に本来「善の心」を持つ者とされる。


オメガモンが装備する『グレイソード』も『虞玲刀』という日本刀の姿に変化している。斬る対象を一太刀で介錯するための武器であり、別れの想いを胸に秘めて惜別の一刀を振り下ろす。また必殺技の「ガルルキャノン」も『雅琉々砲』へと技を変え、絶対零度の冷気をレーザー状に撃ちだす。


概要

「マーシフル」とは慈悲深いという意味。なお公式名はオメガモン:マーシフルモード(:が入る)がここpixivでは:抜きのタグが多い。


アニメでの活躍

『デジモンアドベンチャーtri.』の第6章に登場。

ラスボスとの戦闘で変身した。

ただしこの作品で与えられた役割が「介錯人」であるため、作中の行動には渡辺けんじ氏も言うようにまったく慈悲はない。


関連タグ

超究極体

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました