ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

BLACK-SNOWの編集履歴

2020-11-30 14:42:35 バージョン

BLACK-SNOW

ぶらっくすのう

BLACK-SNOWとは、ニコニコ動画におけるゆっくり実況投稿者のことである。

概要

主にニコニコ動画で活動しているゆっくり実況者である。また、製作としては

『オリジナルキャラクターに実況をさせる』という形をとって作られており、

当初はゾンビをはじめ黒と白姉妹の三人での実況だったのだが、

現在ではキャラが増えてけい8人での実況となっている。

登場キャラクター

参考・引用元・ニコニコ大百科

ゾンビ娘

センシティブな作品

デモンズソウルのキャラクターメイキングシステムによって創作されたゾンビの女性。

戦争で死亡したはずなのだが三途の川を泳いで戻ってきてしまったが彼女の身体はすでに腐敗していたためゾンビになってしまったとか。

寂しがり屋だが男勝りな口調で、清潔好きというゾンビらしくない一面を持つが、痛みに快感を感じる点はある意味ゾンビらしい。

あと、食べることが好きで、基本なんでも食べる。

後、BGMが掛かると歌う。ただし音痴


黒(クロ)

センシティブな作品

黒髪の長髪の少女。白とは双子で黒は姉にあたる。ドS。

かなりのゲーマーであるが、CALLINGでは妹の白に無理やりプレイをさせた。

ただし、ビビらすタイプのホラーが苦手なようで、CALLINGの赤登場シーンでは失神してしまった。

何かあった(大体白が黒を弄ってる)時にはKARASAWAをぶっ放す。

そしてAC使いに命令出来る程の謎の交友関係(?)を持っている。

禁句:ぷにぷにのお腹


白(シロ)

ショットガン大好き白さん

黒とは対照的な白い髪の少女。黒の双子の妹。

ゲーム経験の浅いライトユーザーで、人がゲームやってるのを横で見るタイプ。

部屋は男の裸の写真が貼ってあるとか…。

普段は黒にいじられているが、敵に対してはかなりドS。

黒よりもホラー耐性がある。


うp主

センシティブな作品

動画の投稿主にして白と黒達のお父さん的存在である。

動画当初は野太い声のみでの登場だったが、眞紅の蝶実況からはキャラシートと言う形で

姿を現しており、見た目は小柄な男の子様である。また性格は大の男嫌いで、メンバーの中でも一番の変態&ドS。自由奔放さでいってもピカイチで黒がもっとも苦手とする人物でもある。そして最近では、

うp主が変態発言をしてはそれをゾンビ娘に制裁を入るのがもはやお約束と化している。


紺(コン)

紺ちゃああああん!!

黒と白のクラスメートで僕っ子。

アイテムを生み出す能力(何が出てくるかはランダム)を持っているが、

いらないアイテムなどは常に捨て続けている。

様々なゲームで不自然な場所にアイテムが置いてあったら大抵、紺の仕業らしい。

頭の高性能レーダーで敵を索敵したり、何かの電波を拾ったりする(たまに毒電波)。

ロボチガウヨー


菖蒲(あやめ)

闇でしか裁けない原罪(つみ)がある

紺と同じく黒と白のクラスメートで俺っ子。

初登場時は翻訳が必要なレベルの厨二病患者・・・だったが、ナニカサレタ治療に

よって、快方に向かったり悪化したりしていた。現在は中二病患者だった頃のことを話されると、顔を真っ赤にして恥ずかしがる。(可愛い。)また実家が料理屋をやっているらしく、彼女自身も料理がうまいことから料理担当を任されることも多々ある。


蒼威(あおい)博士

センシティブな作品

紺の母を名乗る。主に非戦闘用のロボットの開発をしているが、

興味はロボット以外に各所に広がっており、その矛先にはゾンビ娘や菖蒲にも

向いている。周りからはおばあちゃん扱いされており、本人もそれっぽい

発言をするが、年齢は不詳である。


赤(アカ)

赤さん

CALLINGにて登場した謎の女性。通称赤い女

プレイヤーである白江を影からじっと見ている。

なお、赤さんと呼ばれるのは不満の模様。

CALLING以降の動画だと、クロックタワー3の時に

隅に一瞬出てたりなどちょいキャラとして登場している。


アリッサ

白黒ックタワークリア記念

クロックタワー3の主人公。

女子高生とは思えないハイスペックの持ち主で、

白と黒が実況してきたゲームの主人公の中でもトップクラスの強さを誇る。

また赤同様に他の実況でもたまに顔を出すことがある。


関連リンク

ゆっくり実況プレイ

ゾンビ娘 黒&白 

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました