ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ペイトン・マニング

ぺいとんまにんぐ

アメリカンフットボールの元選手。ポジションはクォーターバック。1998年のNFLドラフト全体1位指名選手。

概要

フルネームPayton Williams Manning
国籍アメリカ合衆国
出身ルイジアナ州ニューオーリンズ
生年月日1976年3月24日
身長・体重196cm、104kg
ポジションクォーターバック
プロ入り1998年ドラフト1巡目(全体1位
所属チームインディアナポリス・コルツ(1998-2011)、デンバー・ブロンコス(2012-2015)

経歴

プロ入り前

かつてニューオーリンズ・セインツなどでクォーターバックを務めていたアーチー・マニングの次男として生まれた。

テネシー大学ではトッド・へルトンのケガを切っ掛けに1年生ながら出場機会を得て、在学中に先発45戦のうち39勝の記録を作った。なお、へルトンはこの時のケガによりアメフトを諦めて野球に専念、MLBコロラド・ロッキーズに進んでいる。

テネシー大学アメフトチームの背番号16は、2005年にマニングの名前で永久欠番となっている。

プロ入り後

インディアナポリス・コルツ

1998年のNFLドラフト全体1位でインディアナポリス・コルツに指名されて入団。

プロ1年目から13シーズン全試合先発出場(227試合連続出場)。2005年に東京ドームで行なわれたプレシーズンゲーム(史上最後のアメリカンボウルとなった)にも出場している。

マニング在籍中にコルツは地区優勝6回。2006年シーズン(第41回)のスーパーボウルに勝利しMVPを獲得した。

2011年シーズンは首の手術の影響で全休し、シーズン終了後に解雇となった。

デンバー・ブロンコス

コルツ退団から約2週間後、デンバー・ブロンコスと契約を結んだ。ブロンコスの背番号18はフランク・トリプカの名前で既に永久欠番となっていたが、トリプカの快諾により使用が認められている。

2014年シーズンには対コルツ戦に勝利して、ブレット・ファーヴ以来史上2人目となるNFL全32チームから勝利を挙げたQBとなった。

2015年シーズンの第50回スーパーボウル(2016年2月7日開催)の勝利を以て、NFL史上初となる異なる2つのチームでスーパーボウルを制覇したQBとなったが、この1か月後に引退を表明した。

引退後、背番号18はコルツとブロンコスで永久欠番になっている(ブロンコスではフランク・トリプカと連名)。

家族

父のアーチー・マニングはプレイオフ進出経験は無かったがニューオーリンズ・セインツヒューストン・オイラーズミネソタ・バイキングスで通算14シーズンプレイしたQBであり、背番号8はセインツの準永久欠番となっている(セインツ創設以来、アーチー・マニング以外の選手が背番号8を使ったことが無い)。

弟のイーライ・マニングは2004年にサンディエゴ・チャージャーズからドラフト全体1位指名を受けて(直後にニューヨーク・ジャイアンツへのトレードで)プロ入りし、第42回と第46回のスーパーボウルでMVPに選出されたQBで、背番号10がジャイアンツの永久欠番となっている。なお、NFLでの兄弟直接対決(マニングボウル)はペイトンの3戦全勝となっている。

この他、脊髄損傷によりプロフットボーラーになれなかったクーパー・マニングと云う兄がいる。

関連記事