ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:なっく
編集内容:「伺える」を「窺える」に修正。

聖殿の水遣い

せいでんのみずつかい

デッキビルドパック グランド・クリエイターズで登場した水属性・魔法使い族の下級モンスター(遊戯王カードWiki)。

概要

勇者トークン関連カードの一つで、勇者トークン召喚の儀式を詠唱している。

運命の旅路のイラストでは見事なパイスラをしている。

カードテキスト

効果モンスター

星3/水属性/魔法使い族/攻1500/守1200

このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

(1):自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合に発動できる。

このカードを手札から特殊召喚する。

(2):手札・墓地のこのカードを除外して発動できる。

自分のデッキ・墓地から「アラメシアの儀」1枚を選んで手札に加える。

(3):自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合に発動できる。

デッキから「勇者トークン」のトークン名が記されたフィールド魔法カード1枚を選んで自分フィールドゾーンに表側表示で置く。

解説

勇者トークン】において、アラメシアの儀をサーチできるキーカード。

シャドール】のギミックを用いてデッキから直接墓地へ送ったり、【ウィッチクラフト】にて展開力と打点を底上げしつつ、ウィッチクラフト・パトローナスで何度も回収するといった様々な使い方が可能。

(3)は《迷い花の森》と《星空蝶》の併用によるコンボで勇者トークンの維持を手助けしてくれる。

余談

公式Twitterで初期設定画が公開されており、現在の魔法使いらしき衣裳とは異なる身軽な服装であったことが窺える。

また、その設定画の時点でも、とても大きなものをお持ちの模様。

(むしろ流通しているイラストよりも更に一回り大きく見えるとの声もチラホラ…)

編集者:なっく
編集内容:「伺える」を「窺える」に修正。