概要
カードの効果によって生み出されたモンスター。疑似モンスターといってもいい。
基本的にモンスターカードと同じく攻撃を行ったり表示形式を変更したりできる。
通常モンスターとして扱う。また、裏側表示が存在しないため、《月の書》などの対象にはできない。なお、対象を取らない裏側表示にする効果をトークンが受けた場合、表側守備表示になる。
フィールドから離れる時にはゲームから取り除かれ、消滅する。
そのため、コストとして墓地に送ることができず、エクシーズ召喚にも使用できない。ただし、シンクロ召喚やリンク召喚に使用することは可能である。
また、通常モンスターであるが、発動したカードの制約で何らかの制限(例:アドバンス召喚のリリース素材に使えない、このターンにその他の特殊召喚が出来なくなる等)やデメリットが生じる場合もある。
余談
カードとして存在しないため、種族統一型のデッキに異なる種族のモンスターを組み込む手段としても用いられる。
トークンに使えるカードとして、公式に灰色のトークンカードは存在するが、プロモカードやトーナメントパック限定品が多い。一般的にはスリーブのないカードやスリーブのデザインが違うカードを使用する。
関連イラスト
pixivでは、『遊戯王OCG』に登場する魔法カード《スケープ・ゴート》によって召喚される羊トークンのイラストが多い。
関連タグ
サプライズ・フュージョン:だからトークンでエクシーズするなと言っただろうに…