ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

上記の編集履歴

2021-09-21 15:39:43 バージョン

上記

じょうき

当記事は曖昧さ回避の記事です。
  1. じょうき。もしくはに記してあること。
  2. うえつふみ。19世紀に豊後国(大分県)で発見された、古史古伝と呼ばれる文書の一つ。

13世紀に豊後国初代守護の大友能直が編纂させたとされる。

豊国文字と呼ばれる神代文字の一種で神武天皇以前の日本史・農業などの産業技術・民話などが記されているが、一般的には偽書と見なされている。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました