メイン画像「誘導分岐」byワイエフ一般上記0じょうき上もしくは前に記してあること。もしくは偽書「うえつふみ」。pixivで「上記」のイラストを見るpixivで「上記」の小説を読むpixivで「上記」のイラストを投稿するpixivで「上記」の小説を投稿する0編集する編集履歴1,06800更新:863日前問題を報告英語版記事を作る目次1 じょうき2 うえつふみじょうき上もしくは前に記してあること。対義語は下記。うえつふみ古史古伝と呼ばれる文書の一つ。豊国文字と呼ばれる、漢字が伝来する前に日本で使用されていたとされる神代文字の一種で記述されている。1223年に、豊後国守護の大友能直が編纂させたと序文には記述されているが、歴史学会では偽書とされている。1837年、豊後国で発見。大友文献、大友文書とも呼ばれる。内容はウガヤフキアエズ王朝に始まる神武天皇以前の歴史や、天文学、暦学、医学、農業・漁業・冶金等の産業技術、民話、民俗等についての記事など。ちなみに、このうえつふみに限らずこの手の古史古伝が学会で偽書扱いされる最大の理由はその内容ではなく、上代特殊仮名遣いとの齟齬(古代の日本語には母音が8つあったはずなのになぜか母音が5つの文字で書かれている)である。関連記事親記事曖昧さ回避あいまいさかいひ兄弟記事ブレイブルーぶれいぶるーNTRえぬてぃーあーるカカロットかかろっとアナザーアギトかめんらいだーあなざーあぎと真の仲間しんのなかまストリートファイターすとりーとふぁいたー零ぜろクリミアくりみあ暗黒大陸あんこくたいりく無個性むこせいもっと見るコメントコメントが未記入ですこのタグがついたpixivの作品閲覧データ