目次
1 概要1.1 法務省在留外国人統計表(上位10カ国)1.1.1 主な在留資格この言葉(英語ではresident aliensと表記され、これは「その国に滞在する外国人」という意味である)は「日本国内に旅行等による一時的な滞在ではなく、永住の在留資格等を持ち日本に居住しているもので、日本国の国籍(ならびに皇籍)を所持しないもの」をさし、狭義においては不法滞在等により滞在している外国人は該当しない。
ただし多重国籍で日本国籍を所有している場合、これに該当しないといわれる(原則として日本は多重国籍を認めていないが、特例がある)。
なお、短期滞在者および在日米軍関係者は「来日外国人」(英:visiting aliens)と呼ぶ。
法務省在留外国人統計表(上位10カ国)
国・地域 | 2020年 |
---|
中国 | 778,112 |
---|
ベトナム | 448,053 |
---|
韓国 | 426,908 |
---|
フィリピン | 279,660 |
---|
ブラジル | 208,538 |
---|
ネパール | 95,982 |
---|
インドネシア | 66,832 |
---|
台湾 | 55,872 |
---|
アメリカ合衆国 | 55,761 |
---|
タイ | 53,379 |
---|
主な在留資格
永住者 | 727,111人 | 中国34%-フィリピン 16%-ブラジル14% |
---|
留学 | 337,000 | 中国39%-ベトナム24% -ネパール8% |
---|
技能実習 | 328,360 | ベトナム50%-中国 23%-フィリピン 9% |
---|