ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ティターニア(ガンダム)の編集履歴

2021-12-06 15:54:20 バージョン

ティターニア(ガンダム)

てぃたーにあ

ティターニアとはゲームソフト『機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy』に登場するモビルスーツである。

概要

PS5/PS4用ゲームソフト『機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy』に登場するケンプファーのバリエーション機。

HLVから回収したケンプファーを全面改修した機体。半ば特攻機のようなケンプファーの設計を嫌ったメカニックの意向で、全身に新規装甲とそれに伴う重量増加をカバーするスラスターが装備されており、パイロットのアルマ・シュティルナー少尉に合わせた高機動型MSとして仕上がっている。

高性能なジェネレータの出力を推力及びパワーに回してあるのはケンプファーと同様だが、背中にプロペラントタンクを搭載することで稼働時間を延長している。そのためビーム兵器を携行しても機動性に大きな影響が出ないように配慮されているが戦闘継続時間は低下する。


名前はシェイクスピアの戯曲「夏の夜の夢」に登場する妖精の女王から取られ、部隊長であるキリー・ギャレット少佐により命名された。


関連タグ

ケンプファー

 

タイタニア:名前の由来が同じなこれまたゲームオリジナルのMS。こちらはジ・Oの発展改良型。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました