ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドロシー(シノアリス)の編集履歴

2022-01-21 00:46:45 バージョン

ドロシー(シノアリス)

どろしー

ドロシーとは、『SINoALICE』の登場人物。

『みなさん、いい感じにハイになれる薬です!』

『サンプルゲットォ!』

『叶うなら、作者の脳をホルマリン漬けに……』


概要

【探究―たんきゅう―】

[名]特定の物事に関して、執着すること。まあ、そのさま。


◆ドロシー

探究、探究、探究、探究…!


物語オズの魔法使い
作者ライマン・フランク・ボーム
CV高橋李依

人物

常人より強い探究心を持つ少女であり、気になる事はなんでも研究・実験しないと気が済まないマッドサイエンティスト。研究者を自称する通り自作の発明品を多数作り出しており、物語の舞台であるライブラリの研究もしている。


常に明るいムードメーカーな一面を持つが、研究対象の生死には無頓着で、発明品を手当たり次第にそこらの生物で試すなど良心の欠片も持ち合わせていないサイコパスでもある。

自分を生み出した作者ですら復活させた暁にはその脳をホルマリン漬けにしたいと考えている。


初対面の人魚姫には解体させてくださいとお願いしようとして言い切る前に断られた。


原作の童話で彼女と旅をしたライオンや案山子、ブリキの木こりは姿が見当たらないようだが・・・


容姿

ドロシー

紫色の髪を三つ編みにし赤フチの眼鏡を掛けている。衣装は白を基調としており、注射器や何かのサンプルを持っているなど研究者然としている。しかしネタ枠なのか奇抜な格好をしている事も多い。そして同作のキャラクター達の中でも中々いいモノをお持ちである。

オーラは金色で、魔女のキスを表しており髪飾りのように前髪についている。


ジョブ

8種類の武器種からなるキャラクタークラス。前衛は「ブレイカー(刀剣)」「クラッシャー(打撃)」「ガンナー(射出)」「パラディン(長柄)」後衛は「クレリック(祈祷)」「ミンストレル(楽器)」「ソーサラー(魔書)」「メイジ(魔具)」となる。

ノーマルジョブ

衝動・憎悪篇

ジョブ名入手方法モチーフ武器名入手方法
ガンナー「探究の注射器」を獲得後解放探究の注射器ガチャで入手
ソーサラー憎悪篇 ドロシーの書 一章一節 クリア探究の学術書クリア報酬
ミンストレル「探究のウクレレ」を獲得後解放探究のウクレレガチャで入手
クレリック「探究の杖」を獲得後解放探究の杖ガチャで入手
ブレイカー魔晶石購入のおまけで入手探求の大剣魔晶石購入のおまけで入手
クラッシャー「探究の棍棒」を獲得後解放探究の棍棒ガチャで入手
パラディン「探究の槍」を獲得後解放探究の槍ガチャで入手

現実篇

オルタナティブ「探究の意思」を獲得後解放探究の意思ガチャで入手

精霊ジョブ

ジョブ名入手方法モチーフ武器名入手方法
慾鴉のパラディン「強欲ノ嘴槍(カゲウチ)」を獲得後解放(現在入手不可)強欲ノ嘴槍(カゲウチ)ガチャで入手
嫉蛇のガンナー魔晶石購入のおまけで入手嫉妬ノ狙撃銃(カゲウチ)魔晶石購入のおまけで入手
怠熊のミンストレル「怠惰ノ六弦琴(カゲウチ)」を獲得後解放(現在入手不可)大食ノ封書(カゲウチ)ガチャで入手
傲獅のブレイカー魔晶石購入のおまけで入手傲慢ノ薬剣(カゲウチ)魔晶石購入のおまけで入手
憤狼のクラッシャー「憤怒ノ格子槌(カゲウチ)」を獲得後解放(現在入手不可)憤怒ノ格子槌(カゲウチ)ガチャで入手
忠神のパラディン「忠ノ吸裁」を獲得後解放(現在入手不可)忠ノ吸裁ガチャで入手

季節・特殊ジョブ

ジョブ名入手方法モチーフ武器名入手方法
―Mizugi―「探究のパラソル」を獲得後解放(現在入手不可)探究のパラソルガチャで入手
― Camp ―「探究の提燈杖」を獲得後解放(現在入手不可)探究の提燈杖ガチャで入手
ハーフナイトメアグランメダル50枚と交換探求の閃光槍グランメダル70枚と交換
和装「探究の賀正三線」を獲得後解放(現在入手不可)探究の賀正三線ガチャで入手
-Child-「探究のきょうかしょ」を獲得後解放(現在入手不可)探究のきょうかしょガチャで入手

関連タグ

SINoALICE

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました