ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クーヤの編集履歴

2022-05-11 09:55:49 バージョン

クーヤ

くーや

クーヤとは、「うたわれるもの」のキャラクターである。

概要

CV:富坂晶『散りゆくものへの子守唄』/植田佳奈ロストフラグ


フルネームは、アムルリネウルカ・クーヤ。三大強国の1つであるクンネカムンの若き女皇で、最弱と言われるシャクコポル族である。最初はハクオロに興味を持ち接触してくる。言葉遣いは尊大だが、非常に愛らしい容姿をしている。また年若い皇であることも相まって、臣民や忠臣たちからは密かに軽く見られがちなため、人前では常に外套で素顔を隠している。


『ロストフラグ』

本編第四章から登場。

疫病に襲われた村の生き残りとして登場。その時点では似てる外見の少女ではあったが、五章にて本名が判明。

彼女も客人(マレビト)の一人で、舞台に定住していた。

『散りゆくものへの子守唄』での彼女の果てを考慮すれば、多少なり貧しくてもこの地にいる方が何のしがらみもなく幸せとも言えるであろう。


2.5周年記念イベント『夢想の果てに』では『偽りの仮面』『二人の白皇』では描かれなかった『散りゆくものへの子守唄』の後のクーヤが本作の舞台に訪れる形で描かれ、同じく『散りゆくものへの子守唄』から迷い込んだハクオロと出会う前のサクヤとゲンジマルと再会する。


関連タグ

うたわれるもの

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました