トーク、は……なんとか、がんばる。
概要
普段は無口だが、アイドルが大好きでアイドルについて語り出すと饒舌になる。
いつもスマホを手放さない。
豊富なアイドル知識をアイドル活動に活かしている反面、体力面では劣っておりダンスや基礎練習では苦労している。
キャラクター詳細
性格
口数が少ないだけで根暗というわけではなく、芯のある自分の考えを持っている。千紗との笑顔の練習や瑠依とのユニット活動を通して、だんだんと積極的に自分の意見を話せるよう成長する。また、眠っている怜の顔に落書きをしようとするなどお茶目な一面もある。
家族構成
詳細はいまだ不明。好きなものに「従姉」とあるが詳しくはわかっていない。兄弟はいない模様。
好物
プロフィールには饅頭とある。ゲーム内ホーム画面での会話でもほっぺたが落ちるほどおいしいという大福をマネージャーに勧めてくれる。
趣味
アイドルオタクであるためオタク活動は当然のこと、釣りも趣味にしている。釣り堀を見つけてドキドキする様子も見せる。ちなみに、ドルオタとしての力量はすさまじく、曰くVENUSプログラムのランキング上位勢なら名前を聞くだけで足のサイズがわかる。星見プロ内のアイドル知識王クイズでは自称初代王者のすずに圧勝した。
他にもゲームをしている様子が描かれた公式のイラストや、自室にマルチモニターのパソコンを置いていることから電子関連にも強いと推測される。
特別ユニット及び曲
ゲーム内イベント「並び立つ歌姫のフルリール」において、その秘めたる歌唱力を見出され雫の憧れの存在であった天動瑠依とユニットを結成し、「クロッカスの扉」(作詞、作曲、編曲:やしきん)を披露する。ユニット名の詳細は不明。衣装は同名「クロッカスの扉」
余談
まったくの余談だがゲームアイプラにおいて雫はガチャキャラ実装の順番が飛ばされたり、イベントのバナーで三回にもわたって顔が隠れる、見切れるといった不遇な扱いを受けたりしたことがあり、雫担当マネージャーたちの間で物議を醸した。