ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

終焉を嘆く詩の編集履歴

2022-10-04 08:44:24 バージョン

終焉を嘆く詩

しゅうえんをなげくうた

オープンワールドRPG『原神』に登場する武器のひとつ(メイン画像ウェンティが横向きに持っている弓)。

詩人の楽器のような美しい弓。放った矢は嘆き声のように心に響く。


概要

2021/3/17、Ver.1.4アップデート後、ウェンティの復刻と同時にウェンティのモチーフ武器として実装された武器。

モチーフとだけあって、武器説明、見た目、効果…全てがウェンティに合わせられている。

また、★4の「楽団シリーズ」と呼ばれる武器の★5のようなものになる(厳密には違うが)。


性能


メインステータス:攻撃力608(最大強化Lv.90時)

サブステータス:元素チャージ効率55.1%(最大強化Lv.90時)


追憶と別れの歌

風と共に流れる「千年の大楽章」の一部。元素熟知+60(完凸時最大120)。元素スキルまたは元素爆発が敵に命中すると、追憶の欠片を1枚獲得する。この効果は0.2秒毎に一回のみ発動でき、待機中のキャラクターも発動できる。追憶の欠片を4枚集めると、全ての追憶の欠片を消費し、周囲のチーム全員に12秒継続する「千年の大楽章·別れの歌」効果を付与する:元素熟知+100(完凸時最大200)、攻撃力+20(完凸時最大40)%。発動後の20秒間、追憶の欠片を再度獲得することはできない。「千年の大楽章」のもたらす各効果中、同種類の効果は重ね掛け不可。


と、周りに元素熟知と攻撃力を撒くことができるサポート弓になる。元素スキル、元素爆発のどちらかを使用すると『追憶の欠片』というものが手に入り、それが4層溜まることで元素熟知100と攻撃力20%を更に撒くことが可能になる。

見た目も然る事ながら、完全サポーターなウェンティには性能もピッタリである。

またもここで引き合いに出されるのがあの長槍である。不憫。


ちなみにアタッカー以外であれば性能的には誰でも使える。


見た目


強化前(Lv.40時点まで)は全体的に青色になっている。弦は青白く微かに発光し、ゆずかには「千年の大楽章」の紋が刻まれている。

強化後(Lv.41~)は全体的に青色だったのが、弓の端〜中央にかけて青〜ライトブルーのグラデーションになる。それ以外はほとんど同じ。ゆずかに刻まれた「千年の大楽章」の紋が微かに発行する。


ストーリー


「西方の風が酒の香りを連れて行く」

「山間の風が凱旋を告げる」

「遠方の風に心が惹かれる」

「サラサラと君への想いを歌う」

かつて、いつも悲しげな騎士がいた。

この歌だけが、彼の心の癒やしであった。

広場でこの歌を歌う少女だけが、

彼の仕事の疲れを癒やしてくれた。

古国に降臨した災いの戦火はこの地にまで及んだ。

風が運ぶ喜びの詩は、毒龍の咆哮や、

大地を揺らす魔物の足音、そして啼き声と烈火に飲み込まれた。

王位継承を望まぬ風神は慟哭に気づいた。

旧き友の夢を守るため、風に恵まれた緑の野原を守るため、

風神は長い眠りから目覚め、天空の紺碧の龍と共に戦った…

そして、騎士と騎士団も自分たちの国と故郷のために戦った。

猛毒の龍が氷結の山に落ち、紺碧の龍が尖塔の古城で眠りについた時、

騎士は谷戸で命を落とした。最期の瞬間、少女の姿が脳裏に浮かんだ。

「遠方に留学した彼女は無事だろうか。もっと彼女の歌を聞きたかった」

「まだエレンドリンとローランドが生きている。彼女が戻ってくる時、この災害は収まっているはずだ——」

神を称賛し、2体の龍の戦いを描写した詩はたくさんあったが、やがて失われていった。

少女が歌っていた大好きな歌も、彼女が帰郷してから歌詞が変わった。

「蒲公英は朝の風と旅に出る」

「秋の風は収穫をもたらす」

「しかしどんな風も」

「あなたの眼差しをもたらしてはくれない」

涙も歌声も枯れた時、少女は命を燃やし、世界を浄化しようと決めた…


余談


  • 千年の大楽章シリーズ

実はこの武器、弓以外にも片手剣、両手剣の2種類がシリーズ武器として存在する。

これはは皆、武器効果に「風と共に流れる「千年の大楽章」の一部。」という記述がある為、「千年の大楽章シリーズ」として旅人から多くの信用を得ている(サポート最強とまで呼ばれることに)。


関連タグ

原神 ウェンティ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました