概要
1961年にシカゴ・パッカーズとして新規加入したチームが前身。
翌年に「ゼファーズ」と名前を変え、その次の年にメリーランド州ボルティモアに本拠を移動し、「ボルティモア・ブレッツ」となった。(1940年代に同名のチームが存在したが何の関係もない。)
1973年にチームは、メリーランド州ランドーバーに移動し「キャピタル・ブレッツ」になるが、翌年、「ワシントン・ブレッツ」に名前を変える。
1978年、44勝38敗でシーズンを終えたがNBAファイナルまで勝ち進み、シアトル・スーパーソニックスを4-3で破りNBAチャンピオンとなった。(翌年もファイナル進出したが1勝4敗で敗れている)
1995年のオフシーズンに、高い犯罪率に悩むワシントンD.C.地域にとって、ブレッツ(弾丸)という名称が銃犯罪を連想させることからウィザーズに名称変更するつもりであることが発表された。
日本人選手では、2019年6月にウィザーズから一巡目9位指名を受けた八村塁が在籍している。