クイーンエリザベス2世カップ
くいーんえりざべすにせいかっぷ
香港のシャティンで行われる競馬のG1レース。
データ
コース | シャティン・芝2000m(右回り) |
---|---|
条件 | 3歳以上 |
斤量 | 定量 |
概要
香港のシーズン終盤に行われる、世界各地にあるエリザベス2世の名を冠したレースの一つ。由来は日本のエリザベス女王杯と同じく、1975年5月5日に当時のイギリス女王エリザベス2世がハッピーヴァレー競馬場に来訪したことを記念して創設されたもの。
創設時の施行条件はダート1575mで、翌年から芝コース開催に変更。その後幾度かの変遷を経て1997年からは現在の沙田・芝2000mで施行されている。
1995年より香港カップなどと同時に国際競走として門戸開放、ローカルGⅠに格上げされた。1999年には国際GⅡとして国際的な格付けを取得、2001年からは国際GⅠに格付けされた。
2018年より本競走をメインレースとした香港チャンピオンズデーとしてマイルやスプリントのGⅠと同日に国際招待方式で開催されている。
芝2000メートルになってからのレースレコードは2019年にウインブライトが樹立した1分58秒81で、これは沙田競馬場のコースレコードでもある。
主な勝ち馬
日本馬は太字