ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

条約に違反しない核兵器を求めたアメリカにより開発された。

潜水艦発射型のUGM-109の他水上発射型のRGM-109に地上発射型のBGM-109(撤去済み)、空中発射型のAGM-109(開発中止)が存在している。

空軍ではトマホークではなくグリフィンと呼ばれた。

性能

本体

全長(ブースター除く)5.56m
翼幅2.67m
直径0.52m
速度880km/h
射程(RGM/UGM-109E/H)3,000 km

※wikipediaより

関連タグ

トマホーク巡航ミサイル 1発の価格:90万ドル

関連記事