ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

トートロジーの編集履歴

2012-05-16 17:36:13 バージョン

トートロジー

とーとろじー

トートロジーのこと。たらい回しではない。

トートロジーは、同義語反復、類語反復と呼ばれる修辞技法のこと。

論理学の用語では恒真式と言う。

概要

ある事柄を述べるのに、同語、類語を反復させて説明すること。

「トートロジーは、トートロジーのこと」というのもトートロジーの一種である。

「AはBである」、「BはAである」というパターンもある。

説明になっていない説明を指し、いわゆる堂々巡りのパターンになっている。

トートロジーの概念がよくわからない場合は堂々巡りと考えて概ね間違いない。

トートロジーの例

VOCALOID曲のトートロジー

鏡音リンが歌うオリジナル曲。

【鏡音リン】トートロジー【オリジナル曲】

関連タグ

大事なことなので二回言いました VOCALOID

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました