ドリストーン(クロノ・トリガー)
赤き石・珍しい石。
原始で手に入る赤い石。
あかきナイフ(グランドリオン)の原料であり、グランドリオンの修復に必要。
また、魔神器やマールのペンダントなど重要アイテムはこれから作られている。
実はラヴォスの一部らしい。
関連タグ
ドリストーン(ミスタードリラー)
ミスタードリラーGから登場したアイテム。4つの色。
キラキラ輝く魔法の石。ススムとアンナのみ使用可能
ドリストーンが使用されるモードは「ふしぎなパクテリア」「ドリストーンモード」「ドルアーガの穴」の3つ。
しかし、アンナ・ホッテンマイヤーがプレイヤーとなるのはドルアーガの穴のみ。
ドリストーンの効果一覧
破壊タイプ
デストロイR | 赤ブロックを破壊 |
デストロイB | 青ブロックを破壊 |
デストロイY | 黄色ブロックを破壊 |
デストロイG | 緑色のブロックを破壊 |
デストロイX(ばつ) | 画面内の×印ブロックを破壊 |
デストロイF(ふぁいぶ) | 画面内のファイブブロックを破壊 |
デストロイW(ほわいと) | 画面内のホワイトブロックを破壊 |
デストロイH | 横1列で9ブロックを破壊 |
デストロイV | たて1列で12ブロックを破壊 |
デストロイ1 | 3×3のマスのブロックを破壊 |
デストロイ2 | 5×5のマスのブロックを破壊 |
デストロイ3 | 7×7のマスのブロックを破壊 |
デストロイA(おーる) | たて12マス分の画面内のブロックを全て破壊。エアを最大値の50%消費。 |
色ブロックから別ブロック変化タイプ
チェンジR | 赤ブロックに変化 |
チェンジB | 青ブロックに変化 |
チェンジY | 黄色ブロックに変化 |
チェンジG | 緑色のブロックに変化 |
チェンジX(ばつ) | 画面内の色ブロックを×印ブロックに変化、これもマイナスアイテムだが、デストロイHと併用するのがオススメ |
チェンジF(ふぁいぶ) | 画面内の色ブロックをファイブブロックを変化、マイナスアイテム |
チェンジW(ほわいと) | 画面内の色ブロックをホワイトブロックを変化、これはマイナスアイテムに属する |
チェンジC(くりすたる) | 画面内の色ブロックをクリスタルブロックに変化 |
ワープ | ためこんだストーンを所持した状態で、最初からやりなおせる |
ステータス強化・変化タイプ
バリア | 1回だけ、敵の攻撃やブロックの下敷きを防ぐ |
スーパーバリア | 3回だけ、敵の攻撃やブロックの下敷きを防ぐ。ただし、エアの最大値の50%消費 |
スピード | 30回(ドリルランドのドルアーガの穴では50回)掘るまで、プレイヤーの落下速度、移動速度を2倍にする |
ジャンプ | 2段のぼりが可能で、30回のぼるまで使える |
ストーンサーチ | 周囲の隠されたストーンを見つけるストーン。ドリラーエースでは、50回掘るまで使える。ドリルランドでは100回掘るまで使える |
スリーウェイ | 3方向にブロックを掘る。ドリラーエースでは、20回掘るまで使える。ドリルランドでは50回掘るまで使える |
ミニドリ | プレイヤーのエア消費(バリア未装着でブロックの下敷きで10%、ブロックを1回掘るで0%で、しかもエアが減らないが、2回掘ると1%減る)を半分にする。ドリラーエースでは、30回掘るまで使える。ドリルランドでは50回掘るまで使える、また、ふしぎなパクテリアモードでは、これ使っていても、敵からダメージを受けたエアは半分に消費しない。また、これを使ってから、デストロイAやスーパーバリアを使っても、ふしぎなパクテリアモードでは残りエアの消費が25%になるが、ドリルスピリッツは最大エアの25%ではなく残りエアの50%消費になっている(例としてエア90%でミニドリつかって、スーパーバリア使うと、エア消費は1/4にならず、1/2の45%となっている) |
マックスアップ | エアの最大値を10%増加する |
回復タイプ
エア1% | エアを1%回復 |
エア5% | エアを5%回復 |
エア10% | エアを10%回復 |
エア20% | エアを20%回復、貴重なストーン。 |
関連タグ
ミスタードリラー | 本家の記事 |