ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

場所は伏すの編集履歴

2023-10-01 03:38:18 バージョン

場所は伏す

ばしょはふす

行っちゃいけないよ。

どこかは明かされないが、どこででもありうる、日常に潜む恐怖

もしかするとあなたのでの出来事かもしれない異常な出来事。

そんな、あなたの日常に蒔かれた小さな小さな“不安の種”。


概要

「場所は伏す」は中山昌亮氏による日本のホラー漫画作品『不安の種』の作中にて用いられた言葉である。


作中のエピソードにて、日本のとある場所で

恐ろしい顔の妖怪のようなもの「おちょなんさん」についての話が描かれている。

これが何処で起きた出来事なのかを「伏す」、つまり隠しておく、という意味で

「場所は伏す」という言葉が用いられた。


もちろん上記の出来事は漫画のエピソード・架空の話であり

実際には何処で起きた、という事は無いのだが、『不安の種』には

  • 一部の例外を除いて、各エピソードでは舞台となった場所や時期が明記される
  • 作中で起きた出来事は基本的に未解決、あるいは怪奇が発生している途中で話を締める

という特徴がある。

この特徴に基づき、あえて「場所は伏す」とする事で読者の想像力を刺激し

「いつもは場所や時期が明記されるのに、それを伏せなければならないほど恐ろしい事なのか・・・」

「ひょっとしたら自分が今住んでいる町で起きた出来事なのかも・・・」

「今も起きている途中なのかも・・・」

―といった事を考えさせて、不安や恐怖を思い起こさせる効果を狙ったのである。(と思われる)


Pixivでの使われ方

pixivでは元ネタとして上述した漫画『不安の種』および「おちょなんさん」のイラストにも用いられるが、単にそれとは一切関係の無いホラーテイストのイラストに用いられる場合が圧倒的に多い。

この場合、現代社会の身近な日常風景が舞台になっているイラストに一部の閲覧者達によって節操なくタグづけされている事が多いため、『不安の種』および「おちょなんさん」のイラストを探したい場合は単にそちらのタグで検索することを推奨する。


関連タグ

不安の種 ― 元ネタとなった作品

おちょなんさん ― 記事タイトルの言葉が用いられたエピソードに登場する詳細不明の存在

ホラー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました