ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

エルキュール・バートンとは、『探偵オペラ ミルキィホームズ』のメインヒロインの一人。ホームズ探偵学院の生徒により結成された探偵団「ミルキィホームズ」のメンバー。愛称は「エリー」。

愛称のほかにファンの間では服の色から「」と呼ばれることも。彼女を愛してやまない人たちのことを「緑スキー」と言うらしい。

プロフィール

年齢16歳
身長156cm
体重46kg
BMI18.9
血液型AB型
誕生日10月21日
CV佐々木未来

人物像

人見知りで内気な、心優しい少女。

極度の恥ずかしがり屋であり、あまり前に出てくることはない。また、肌を見せることを嫌い、長袖ロングスカートなどを好む。

性格的に探偵に向いておらず、実績も残せていないとのことだが、そのトイズを見込まれミルキィホームズに選定された。

ちなみに趣味は読書と片付け。

トイズと呼ばれる特殊能力を有し、エリートライアセンド(怪力・重量増加・硬化)を使用可能。自身の「力」「重さ」「硬さ」をそれぞれ上昇させることできる。「力」の上昇という効果はエリーに「怪力」を与え、鍵がかかっている扉を強引にこじ開けたり、閉まる寸前の防火壁を軽々と持ち上げたりすることができる。また、「硬さ」が上昇すれば真剣による斬撃も跳ね返し、「重さ」が上昇すれば鉄筋コンクリートの床を突きやぶるほどになる。

四人の中でも特に高い能力のようで本来ならその戦闘力はコーデリアさえも越える可能性があり、メンバー中最強のはずである。

しかし、その性格が災いし、周囲にトイズの使用を見られることを嫌い、積極的に使うことがないため能力を活かしきれてないようだ。

尚、アニメ版においては四人共に1話冒頭にて能力を失ってしまう。

ちなみに、名前の由来はエルキュール・ポアロ(著:アガサ・クリスティ)である。

エルキュール・ポアロ - Wikipedia →アガサ・クリスティ- Wikipedia

アニメ

エリーは…とりあえずエロい。とにかくエロい。基本的に声がか細く、また、なぜかやたら艶やかで色っぽい。さらに、常に赤面しておりオドオドしているためなんだか発情しているようにすら見える。

また、ほかの三人が分からなかった性的解釈を一人だけ理解するなど耳年増なところがある。

………というかムッツリスk(ry 「別名:エロキュール・バートン

ちなみに基本優しい娘なのだが周りに流されてか、それとも影響されたか、遭難したシャロのことをバナナ(注:もちろん果物です)に釣られて忘れてしまったり、さりげなく小衣を踏みつけたり(状況がアレなので周りが見えていなかっただけかもしれないが)など、何気にひどい部分も垣間見える。

しかしながら、彼女がメンバーの中でも良識派であり、また、車に轢かれそうになったかまぼこを真っ先に助けに行くなど、シャロ同様、心優しい少女であることに疑いの余地はない。ただし、その性格のため、ストッパーとしての役割はあまり期待できないが・・・・・・

尚、エリーはメンバー中でアニメと他メディアの違いがもっとも少ないキャラと思われる。

余談

声優の佐々木未来は、本作のために開催されたオーディションによって選ばれた。

関連イラスト

センシティブな作品センシティブな作品